旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【塩サバ:10選】マリネや煮込み、押し寿司などに簡単アレンジ〜子どもも飽きずに食べられる!

2025年04月24日07時00分 / 提供:E・レシピ

焼くだけでも立派なおかずになる塩サバは、カルシウムをはじめとした栄養が豊富で、常備しておくととても便利な食材です。

そんな塩サバにひと工夫加えるだけで、さらにおいしく、子どもでも食べやすい一品にアレンジできます。

今回は、塩サバを使ったアレンジレシピを10選ご紹介します。

マリネや煮込み、揚げ物、さらにはお寿司まで、おかずにもメインにもなるバリエーション豊かなメニューがそろっています。ぜひ日々の献立にお役立てください。

■塩サバアレンジ【和風おかず:3選】
・ごはんがすすむ竜田揚げ
塩サバに片栗粉をまぶして揚げるだけの簡単レシピ。味付けなしで作れるのがうれしいですね。サクサク食感の塩サバの竜田揚げは、ビールに合うためおつまみにもぴったり。

・塩サバのネギだれ
甘辛いネギだれを塩サバにからめてレンジでチン。塩サバの皮に切り込みを入れると味がよくしみ込みます。火を使わず作れる塩サバのおかずは、作り置きが可能です。忙しい日の晩ごはんやお弁当に役立ちますよ。

・塩サバのサクサク磯辺焼き
パン粉に青のりを混ぜて塩サバにのせ、グリルで焼くヘルシーレシピ。磯の香りとパン粉のサクサクした食感でごはんが進みます。

■塩サバアレンジ【洋風おかず:3選】
・塩サバのレモンマリネ
焼いた塩サバをすし酢でベースのマリネ液で和えるイタリアンなレシピです。レモンの酸味でさっぱり食べられます。白ワインのおともにおすすめです。

・塩サバのラビゴットソース
玉ネギやパセリ、トマトなどをお酢やオイルでマリネしたラビゴットソースを塩サバにかける、おしゃれなレシピ。「ラビゴット」とはフランス語で元気を回復するという意味です。塩サバのラビゴットソースを味わって、暑い日に元気をチャージしましょう。

・塩サバのトマト煮
別鍋で作ったトマトソースに、フライパンで焼き色をつけた塩サバを入れる、あっさりとしたトマト煮。サバをほぐしてトマトソースにするのもおすすめです。

■塩サバアレンジ【メイン:4選】
・塩サバの混ぜちらし
ミツバの香りと食感がアクセントになった混ぜて作るちらし寿司。サバの油分と塩気が、酢飯によく合います。おもてなしにも喜ばれる栄養価の高さも魅力です。

・焼きサバ寿司
焼いた塩サバに酢飯を合わせた押し寿司は、刻んだ大葉と甘酢しょうがが効いていて美味。ラップでしっかり包み、少し置いてからラップごと切ると崩れず上手に切れます。

・塩サバチャーハン
塩サバはくせがなく栄養もあるため、うまく食事に取り入れたいですね。イチオシなのはチャーハン。魚が苦手なお子さんも、チャーハンにするとぱくぱく食べてくれるはず!

・小松菜のスパゲッティーニ
カルシウムが豊富な塩サバと小松菜に、強い抗酸化作用が期待できる松の実を入れれば、食べると美しさに磨きをかけられる可能性大の一皿が完成。茹でた小松菜は細かく刻むとパスタによくからまります。

栄養たっぷりの塩サバを、アレンジしてもっと手軽に食卓へ取り入れてみましょう。「今日のおかず、どうしよう…」と迷ったときには、今回ご紹介したレシピを参考にしていただけるとうれしいです。
(豊島早苗)

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ウーマンカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る