旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【7/2 ローソン新作】生クリーム専門店「Milk」とコラボ!どらもっち・ロールケーキ・クレープの実食レポ

2024年07月03日13時00分 / 提供:E・レシピ

7月2日(火)から全国のローソン(「ローソンストア100」を除く)で、Uchi Caféが生クリーム専門店「Milk」とコラボ!「MILKどらもっち」「白いMILKクレープ」「MILKぎゅっと練乳ロールケーキ」が発売されました!

早速、3商品の実食レポを紹介します!濃厚な生クリームながら、さっぱりとした味わいが夏にピッタリです。

■Uchi Café×Milk MILKどらもっち 235円(税込)
大人気のどらもっち。昨年発売されたときは、売り切れていて買えなかったので嬉しい!わが家みんな、どらもっちが大好きなのでワクワクです…!

牛さんの刻印かわいい!食べるのもったいないくらい…!

生クリームとホイップクリームをブレンドして作られた、クリームが濃厚!練乳はほどよい甘さで、ベストマッチ。うん、何度も書きますが練乳がアクセントになっていて、これは必要です。クリームの濃厚さを引き立てているように思います。モチモチの生地との相性抜群です!おいしーー!

娘(小6)も大喜びです!販売が終わる前に、リピートしたい!

<栄養成分表示(1個あたり)>
エネルギー 263kcal
たんぱく質 3.3g
脂質 13.0g
炭水化物 33.5g
‐糖質 33.0g
‐食物繊維 0.5g
食塩相当量 0.3g

■Uchi Café×Milk MILKぎゅっと練乳ロールケーキ 268円(税込)
生地やクリームは違えど、ローソン定番のプレミアムロールケーキの形をしているので期待大です!味わいやいかに…!

白いロール生地に、クリームも真っ白です。写真を撮るときに、カメラレンズが焦点合わせるのを迷うくらいでした…(笑)ふわふわ感が伝わってくる~!

こちらは北海道産の生クリームを使ったクリームに、練乳も入っています。カスタードクリーム効いていますが、甘すぎなくて、どらもっちより、クリームに軽さがあります。白いロール生地は口どけがとっても良いです。クリームと一緒に口の中でとろけてしまいます。紅茶と良く合う!!

<栄養成分表示(1個あたり)>
エネルギー 220kcal
たんぱく質 4.5g
脂質 14.4g
炭水化物 18.2g
‐糖質 17.9g
‐食物繊維 0.3g
食塩相当量 0.18g

■Uchi Café×Milk 白いMILKクレープ 275円(税込)
もしかしたら、コンビニのクレープを食べたことが無いかもしれない…。そもそも、クレープを最後に食べたのはいつだったか…。そんなことを思ったのでした。白いクレープ生地というのも珍しく、楽しみです!

凹凸感のある見た目ですが、手で持ってみると、崩れそうなくらい生地が薄くてふわふわしています!

生地のふわふわ感は中にスポンジが入っているからですね…!こちらも、北海道産の生クリームを使ったホイップクリームと練乳ソースが入っています。とってもあまい!3つの中で一番甘みを感じたかもしれません。クレープ生地とスポンジにもほのかな甘みがあるからか…。でも食べやすくて口当たりがとても良いです!

<栄養成分表示(1個あたり)>
エネルギー 340kcal
たんぱく質 4.4g
脂質 23.7g
炭水化物 27.6g
‐糖質 27.4g
‐食物繊維 0.2g
食塩相当量 0.3g

■ブラックティー 花びらの豊かな香り
今回のMilkとコラボしたスイーツに合わせた紅茶はフォートナムアンドメイソンの「ビクトリアグレイ」です。ベルガモットで香りづけされたインド産の紅茶に、ラベンダーやヤグルマギクの花びらの豊かな香りが広がります。ハチミツも香りづけされています。ほのかな甘みも感じられ、生クリームのスーツにはピッタリのように思います。

ティーカップは、ロイヤルアルバートのフラワーオブマンス7月の「ワスレナクサ」です。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ウーマンカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る