旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

コンビニ「コロッケパン」食べ比べ!ファミマ・セブン・ローソン、コロッケやパン生地は違いがあるの?

2024年04月28日11時00分 / 提供:東京バーゲンマニア

朝食やランチなど、ボリューム感のある調理パンを食べたい時にぴったりな「コロッケパン」。コンビニ各社でも食事の一品になる「コロッケパン」が販売されています。

今回はコンビニ大手3社(ファミリーマート・セブン-イレブン・ローソン)のコンビニオリジナルコロッケパンを食べ比べ、重量や味わいの違いなどを検証しています。
最も重みがあるのは僅差でセブン-イレブンのコロッケパン
お皿の重さを抜いて量ったところ、セブン-イレブンが僅差ながらも最も重さがあって149g。次いで、ファミリーマート148g、ローソン130gです。
ファミリーマート「生コッペパン(コロッケ)北海道産きたあかり」185円(税込)実食レポ
生クリームを加えたコッペパンに、北海道産じゃがいもきたあかりのソース付きコロッケをサンドしています。生クリームがパン生地に練りこまれているのが特徴的。

1個当たり372kcal・たんぱく質7.0g・脂質13.7g・炭水化物56.4g・食塩相当量2.8g。

コロッケの大きさはコッペパンとほぼ同じ。写真では判別しにくいですが、コロッケの表面にはソースが染み込んでいます。

パン生地は、しっとりしつつも少々もっちり。生クリームらしさは感じられませんでしたが、コロッケをやさしく包んでいる印象。コロッケが分厚くてじゃがいもの甘みも感じられ、食べ応えがあります。ソースは少し酸味がありますが、じゃがいもの甘みとうまく調和しています。

ネット上では「コロッケが大きい」「パン生地がふかふかで◎」といった声が出ています。
セブン-イレブン「北海道産じゃがいものコロッケパン」183円(税込)実食レポ
ふんわりしっとりしたパン生地に北海道産のコロッケをサンドしています。パン生地には国産小麦を使用。

1個当たり420kcal・たんぱく質7.5g・脂質18.9g・炭水化物56.4g・食塩相当量2.2g。

パン生地とほぼ同じくらいの面積があるコロッケ。コロッケの表面はソースがたっぷりとかかっている部分も。

パン生地・コロッケともにふっくらしていて高さがあります。パン生地はもっちり。コロッケはじゃがいものホクホク感があり、じゃがいもの旨味も楽しめます。

ネット上では「コロッケのずっしり感が◎」「じゃがいものホクホク感があっておいしい」といった意見があります。
ローソン「コロッケパン」160円(税込)実食レポ
じゃがいもとビーフの旨味が食欲をそそる定番のコロッケパンです。商品名にひねりがありませんが、ローソンとしては"推してる"パンのようですね。

1個当たり365kcal・たんぱく質7.5g・脂質16.6g・炭水化物47.6g・食塩相当量2.3g。

丸みを帯びたコロッケで、パン生地と同等の面積がありますね。コロッケ表面全体的にソースが染み込んでいます。

パン生地はふっくらしていますが、コロッケは平べったいようです。パン生地の表面が香ばしく、生地は軽やかな口あたり。ビーフのような深みのある味わいのソースが良いアクセントになり、セブン-イレブンやファミリーマートとはタイプの異なる味わいに仕上がっている印象です。

ネット上では「味のバランスは良い」「くちどけのよいパン生地で食べやすい」といった声が出ています。
じゃがいものホクホク感を重視するならばセブン-イレブン「北海道産じゃがいものコロッケパン」がおすすめ
ボリューム感のあるパンを食べたくなった時にぴったりなコンビニ「コロッケパン」。3社ともにコロッケやパン生地の特徴が光っています。

ファミリーマート「生コッペパン(コロッケ)北海道産きたあかり」は、じゃがいもの甘みとパン生地のしっとりむっちり感のハーモニーが心地よい一品。一方、ローソン「コロッケパン」は、パン表面の香ばしさや深みのあるソースの味わい、口あたり軽やかでサクッとコロッケパンを食べたい人におすすめです。

そして、セブン-イレブン「北海道産じゃがいものコロッケパン」は、じゃがいものホクホク感もあり、分厚くて食べ応えがあります。「コロッケパンを食べるならば、じゃがいもを味わいたい!」と考える人におすすめ。

みなさんも、ぜひとも自分好みのコンビニコロッケパンをみつけてみてくださいね。

筆者:グルメライター 相場 一花
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。コンビニや話題のグルメショップにも足を運んでいます。

続きは「東京バーゲンマニア」へ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連してるっぽい地図

あなたにおすすめの記事

関連記事

ウーマンカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る