2023年08月01日09時00分 / 提供:東京バーゲンマニア
SNSで「キムタクフラッペ」との異名も持つ、マクドナルドのフラッペを知っていますか?
その名も「オレオ クッキー チョコフラッペ」。
CMでは、木村拓哉さんがフラッペにポテトをディップして食べるシーンが。ちょっと驚くような組み合わせですが、口にした木村さんは恍惚の表情を浮かべています。
「魅力的な食べ方よね」
「出掛けるたびに必ずポテトとフラッペ買っちゃってます」
「やりたくってマネしてみました。めっちゃ美味しい」
「CMのキムタクの真似!フラッペにポテト好きだなぁ」
このように、SNSでも話題になっていて、木村さんの食べ方をマネする人が続出しています。
記者も実際にこの組み合わせを試してみました。
ディップしてみた
用意するのは、「マックフライポテト」と「オレオ クッキー チョコフラッペ」。
「オレオ クッキー チョコフラッペ」は、チョコレートフレーバーとココアのほろ苦さがたまらないフラッペ。仕上げに、ホイップクリーム、オレオ クッキー、チョコソースをトッピングした贅沢な一品です。価格は、470円~。
ポテトはSサイズの価格が190円~なので、おおよそ700円前後でこのアレンジが楽しめます。
さっそくディップ。
ポテトの塩気とクリームの甘さが相まって、クセになる甘じょっぱい風味が広がります。
熱々のポテトの熱でクリームがじゅんわり溶けだし、舌に乗せるとカリカリほくほく食感にバターのようななめらかさが加わります。
まるで大学芋のようなデザート感覚でぱくぱく食べられます。クッキー部分のソフトな食感もアクセントになっています。
混ぜて食べたらまた美味い
CM上で木村さんは、クリーム部分にディップしていたように見えましたが、記者はフラッペを混ぜて付けてみました。
う、美味い!! 夏バテした身体に染み入る甘さです。
チョコの風味が広がりこれまた美味。クリームと混ざり合い、マックシェイクよりもふんわりまろやかな印象です。
フラペチーノ自体は、上部は、クリームがたっぷりでオレオを強く感じますが、奥まで飲み進めるとチョコ感が強くなり、混ぜるとまろやかなチョコオレオ味に。
フラッペは量もたっぷりで飲みごたえがあるので単体でも充分美味しいですが、ポテトとを付けて食べると、また新たな楽しみ方が出来ました。
今回はポテトSサイズを用意しましたが、ディップするのには充分な量でしたよ。
「オレオ クッキー チョコフラッペ」は、「McCafe by Barista(マックカフェ バイ バリスタ)」の限定メニューでしたが、23年7月5日から全国のマクドナルド2000店舗以上でレギュラー商品として販売中です。※一部店舗では取り扱いのない場合があります。
気になる人は、一度試してみて。
(東京バーゲンマニア編集部 ルイス恵茉)
続きは「東京バーゲンマニア」へ