旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【保存版】おしゃれなコートのベルトの「結び方」。難易度別に3つ紹介!

2022年12月16日21時10分 / 提供:東京バーゲンマニア

冬になると、ベルト付きの「コート」のおしゃれな着こなし方が出回ります。特に種類が多いのが"結び方"。

普通に結ぶと味気ないなとは分かってはいても、おしゃれな結び方って、なかなか習得しにくいですよね。

そこで今回は、難易度別に3つの結び方を紹介します。

冬コートはもちろん、ベルト付きのトレンチコートでも使える方法なので、保存しておくと役立ちますよ。
背中に結び目がこない
●難易度1:両サイド結び

正面や背面など、1か所に結び目が来ないやり方です。こちらが完成イメージ。

やり方は、まず、コートのベルトを背中側の2つのループに通します。

片方の紐を持ち上げ、真ん中のループの内側に通します。クロスさせて輪を作り、先端を通して結び目を作ります。もう片方も同じ手順で結び目を作れば完成です。

この方法なら簡単かつ、座った時などに結び目が背中に当たることもありません。すっきりクールに着こなしたい時にはぴったりです。

●難易度2:前でのリボン結び

美しいリボンを正面に作るやり方です。まずは完成イメージから。

まず、ベルトを交差させ、そのまま固結びします。

次に片方のベルトの半分あたりをもち、奥側に向かって折り曲げます。

もう片方のベルトは、上3分の1程度を持ちあげるようにして山折りにします。その山折りを、輪っかに差し込みます。

あとは両端をひっぱり形を整えたら完成です。

正面より少し斜めにずらしてリボンを作ると可愛く仕上がりますよ。

●難易度3:シンプルだけどこだわりが感じられる結び方

背面にシンプルな結び目を作る方法です。完成イメージはこれ。

まず、コートのベルトを背中側の2つのループに通したら、固結びします。

そしてベルトの左右を交差させます。

中央の輪っか部分に紐の先端を通して形を整えれば完成です。

シンプルなリボンの形状で、大人可愛い仕上がりです。

以上3つ。ご参考に。

(東京バーゲンマニア編集部 三浦香奈)

続きは「東京バーゲンマニア」へ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ウーマンカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る