旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

“ボスラッシュアクション×音楽的設計”でゲーマーを魅了!韓国発『Katuba’s Poacher』が東京ゲームショウ2025に出展、ブース来場者は400名を突破

2025年10月09日12時00分 / 提供:valuepress

『Katuba’s Poacher』は、楽曲の展開とボスの攻撃パターンやヒット演出とがリアルタイムで同期する、ボスラッシュアクションゲーム。東京ゲームショウ2025ではリアルタイムのバランス調整とフィードバック演出の強化を経て、戦闘体験がさらに向上。強烈なリズムと参加者の歓声がブースを包みました。

韓国のインディーゲーム開発者、Joe Yu(ジョウ・ユ)代表が率いるJoe Yu Studioは、2025年9月25日(木)~28日(日)に幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催された「東京ゲームショウ2025」(TGS2025)にて、開発中のゲーム『Katuba’s Poacher』を公開いたしました。4日間で計400名以上がブースを訪れるなど、大きな反響を呼んだことを併せてお知らせいたします。

▼ 『Katuba’s Poacher』Steam ストアページ:https://store.steampowered.com/app/2488500
▼ 「東京ゲームショウ2025」公式ウェブサイト:https://tgs.cesa.or.jp/jp

■プレイするたびに異なるリズムと緊張感を味わえる、音楽と戦闘の交差点
『Katuba’s Poacher』は、音楽の進行と戦闘のタイミングを同期させたボスラッシュ型アクションゲーム。一般的な「リズムに合わせてボタンを押す」形式のリズムアクションゲームとは異なり、ボスの攻撃パターンやヒット演出そのものが音楽の進行に合わせて変化します。各ボスには専用の楽曲が用意されており、リズムとプレイが一体化した没入感を楽しめます。プレイのたびに異なるリズム感が生まれ、繰り返し遊べる奥深さを実現。さらに、手描き風のユニークなビジュアルと、観客も楽しめるアーケード的な演出も特徴です。

<ゲームの主な特徴>
・ボールドなカートゥーン調ビジュアルとコメディ要素
・ 何度も挑戦可能なボスラッシュ型戦闘
・ 狩った素材から武器・スキル・特性を作り出すクラフト要素
・ モンスターを追うか、それとも追われるかの駆け引きと緊張感

■「音楽と攻撃パターンのシンクロが楽しい」など、好意的な反応が続出
TGS2025のブースでは、インパクトあふれる手描き風のビジュアルと、響き渡る強烈なリズムで来場者にアピール。リアルタイムのバランス調整とフィードバック演出の強化を経て、戦闘体験がさらに向上しました。リズムゲームやアクションゲームを好むユーザーを中心に、4日間で計400名以上が来場。音楽とともに画面が戦闘フェーズへと切り替わるたび、ブース周辺では歓声や笑い声が上がりました。

来場者からは、「音楽と攻撃パターンがシンクロしているのは楽しい」「モンスターが曲に合わせてジャンプし攻撃する姿がかわいい」といったポジティブな感想が寄せられました。今後は、TGS2025でいただいたフィードバックをもとに、ユーザーインターフェース(UI)改善や、音楽とパッドの振動同期などをおこない、ゲームの楽しさをさらに高めてまいります。

<今後のロードマップ>
・ 新ボスおよび音楽など、拡張要素の追加
・ 音楽パートを可視化するUI実験・音楽とシンクロしたパッドの振動追加
・ Nintendo Switch、PlayStationなどのコンソールへの移植を検討

■関連リンク
・ Steam ストアページ:https://store.steampowered.com/app/2488500
・ トレーラー映像:https://youtu.be/tv-c1vCApQE?si=phPNtru2bNepbQPT
・ プレスキット:https://drive.google.com/drive/folders/1cyahPDs0jYV4FBHTbML-DAm2dZF1BPMd
・ 公式X:https://x.com/KatubasPoacher

【Joe Yu Studioについて】
本社:大韓民国 〒341-2600
代表者:Joe Yu (ジョウ・ユ)
設立:2025年02月
電話番号:+82-10-4446-4229
URL:https://www.katuba-poacher.com/
事業内容:
インディーゲームの企画・開発・販売

【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:Joe Yu Studio
担当者名:原田孝文(Harada Takafumi)
TEL:+82-10-4446-4229
Email:joe_yu@katuba-poacher.com

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る