2025年10月06日14時00分 / 提供:valuepress
町田市で今年も「オレンジ音楽祭」が開催されました。認知症のある人もない人も、プロもアマも関係なく、音楽を通じてつながり合い、互いを認め合うあたたかな空気に包まれた一日となりました。「オレンジ音楽祭〜あなたが主役の音楽会〜」は、一般社団法人Dフレンズ町田(代表理事:松本礼子)と町田市認知症友の会(会長:井上美恵子)を中心に開催され、認知症とともに生きる地域の方々や高齢者施設の皆さん、介護職員、支援者が一堂に会し、懐かしい歌や体操、リクエストコーナーなどを通して、心と声を響かせ合いました。
イベント内容
開演冒頭には、認知症当事者によるフルートやハーモニカ、キーボードの演奏が披露され、静かな緊張感のなかにも、音楽に対する情熱と誇りが感じられる時間となりました。続いて登場したのは、町田市内在住の男性によるギターの弾き語り。家族のサポートのもと堂々とステージに立ち、「涙のキッス」など懐かしの曲を披露し、会場から大きな拍手が送られました。
中盤には、健康運動指導士・中村真奈子さんによる「スマイル体操」も行われ、参加者全員が手や足を動かしながら、笑顔とともにリフレッシュ。
後半のステージでは、シニア向けオンライン番組「コリスライブ」で大人気の“懐メロプリンス”ことシンガーソングライター中田亮さんが登場。「ズンドコ節」「ふるさと」「上を向いて歩こう」などを観客とともに大合唱し、会場が一体となりました。鳴子を手にした「よさこい踊り」、10月生まれの方のお誕生日コーナー、観客からのリクエストで即興演奏された名曲の数々、そしてエンディングの「花は咲く」では、客席からステージへと人が集まり、出演者・観客の垣根を越えた感動のフィナーレとなりました。
心に残るエピソード
ステージ上では、足に不自由がある女性がリクエスト曲を中田亮さんと共に堂々と歌い上げました。「まだ手が震えているけど、亮さんと歌えて嬉しかった。来年まで元気でいなくちゃ」と、少女のような笑顔を見せた姿に、多くの方が胸を打たれました。
また、客席からマイクを握った認知症当事者の男性は、「診断されてからは『認知症だから』と諦めていた。でも今日は一緒に歌えて楽しかった。まだ歌えると分かって嬉しい。来年はステージに立ちたい」と話し、その言葉にご家族も「自信が戻ってきたようで嬉しい」と声を弾ませました。
この日の会場はまさに「みんなが主役」の音楽会。誰もが自然体でいられ、互いを認め合いながら、音楽の力でつながりあう希望の空間が生まれていました。
■ 開催概要
イベント名:オレンジ音楽祭〜あなたが主役の音楽会〜
開催日:2025年10月1日(水)13:00〜15:30
開催場所:町田市民フォーラム
主催:一般社団法人Dフレンズ町田、町田市認知症友の会
協力:コリスライブ、シャープ株式会社 メディカルリスニングプラグ
参加者数:130名(当事者・ご家族・支援者・施設関係者等含む)
今後の展望
今後も「オレンジ音楽祭」は町田市をはじめ全国各地に広がりを見せながら、認知症があってもなくても、誰もが安心してつながり、表現できる社会の実現を目指してまいります。
【中田亮プロフィール】
“懐メロプリンス” のキャッチフレーズでシニア層から絶大な支持を得る。最近では、[シニア×推し活]が話題となり、様々なメディアに取り上げられるようになる。(毎日新聞、オールナイトニッポン Music10、NHK 所さん!事件ですよ、日本テレビ news every.、日本テレビ Oha!4、世界文化社 レクリエ、小学館 介護ポストセブン、NHK あさイチ、日経産業新聞、日経電子版、他多数)
歌える昭和歌謡曲は400曲以上。即興の歌唱やトークも得意とし、 MC として呼ばれる事も多く、持ち前の笑顔や元気で、 老若男女を魅了する癒し系シンガーソングライター。2023年2月に高齢者施設の皆さんとコラボしたミュージックビデオ「みんなのウタ」を発表。2023年7月に自身初となるMini Album「HOME」を発表、2024年10月に2nd Mini Album 『LOVE』をリリース。
受賞歴:2022音健アワード 音健特別賞受賞
保有資格:音楽健康指導士/ レクリエーション介護士2級
中田亮ホームページ:https://nakadaryo.com/
<中田亮が出演するオンライン番組コリスライブについて>
「コリスライブ」は、株式会社オフィスニートが運営する高齢者向けオンライン番組です。お互いの顔をみながら参加することで心が動く、体験型のオンラインライブ番組プログラム。番組は、「ご利用者様がワクワクドキドキする」として約2000事業所が登録・参加されています。認知症の専門医からも、「参加者のワクワク体験を創出するので、おそらく認知機能の維持に貢献するところが大きいと思います」(長田 乾先生 横浜総合病院 臨床研究センター センター長)という評価をいただいています。
コリスライブ ホームページ:https://corislive.com/
【株式会社オフィスニートについて】
東京本社:150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-24-14 EXOS恵比寿3F・4F
代表者:代表取締役 庄田后希
創業:1987年6月11日
資本金:2,000万円
Tel:03-3447-6363
Fax:03-3447-6868
URL:https://www.office-neat.co.jp/
事業内容:イベントプロモーション企画制作・キャスティング
シニア向けオンラインコミュニケーションサービス コリスライブ運営
ライブ配信用の自社スタジオCRESC運営