2025年10月03日11時00分 / 提供:valuepress
岐阜県下呂市の「ゆきあき・ウォーキング」(岐阜県下呂市萩原町羽根1604-1・田中由希子と田中晃子)は、下呂市で「日常から離れたデジタルデトックス体験」ができるウォーキングを行っています。昨年に引き続き今秋も「ぎふ森フェス(2025年10月1日~11月30日まで)」に参画し、下呂市や郡上市を舞台に、森と人をつなぐ体験型プログラムを多彩に展開します。静かな森の中で深呼吸するデジタルデトックスウォーキング、野草カレーづくりやヨガを組み合わせたリトリートなど、「自然と調和する5つのプログラム」で参加者を癒しの世界へお連れします。またイチオシは今年初登場の 「夜の森で星と遊ぶ!ランタン作り&ナイトウォーキング in 下呂」。ランタンを手作りし、星空の下を歩く幻想的なナイトプログラムです。夜と朝、同じ道を歩くことで自然の二面性を体感し、地元食材のBBQなども味わう贅沢な2日間のプログラムです。
◆岐阜県下呂市の「ゆきあき・ウォーキング」(岐阜県下呂市萩原町羽根1604-1・田中由希子と田中晃子)は、下呂市で「日常から離れたデジタルデトックス体験」ができるウォーキングを行っています。
この度、秋色深まる森の中(2025年10月1日~11月30日まで)岐阜県下呂市や郡上市を舞台に、森と人をつなぐ体験型プログラムを1泊2日や3時間の短時間体験など多彩に展開します。
静かな森の中で深呼吸するデジタルデトックスウォーキング、野草カレーづくりやヨガを組み合わせたリトリート、朝の光に包まれるリフレッシュヨガ、温泉や心の解放がつまった「自然と調和する5つのプログラム」で参加者の方を癒しの世界へお連れします。
その中で注目は、今年初登場の 「夜の森で星と遊ぶ!ランタン作り&ナイトウォーキング in 下呂」。
ランタンを手作りし、星空の下を歩く幻想的なナイトプログラムです。夜と朝、同じ道を歩くことで自然の二面性を体感し、地元食材を使ったBBQや人気イタリアンの特製朝食も味わえる贅沢な2日間となっています。
◆【開催概要】
名称:ぎふ森フェス2025
期間:2025年10月1日(水)~11月30日(日)
会場:岐阜県全域(ゆきあき・ウォーキングは下呂市・郡上市内で実施)
主催:ぎふ森のある暮らし推進協議会
協力:岐阜県
webサイト: https://gifumorikura.pref.gifu.lg.jp/gifumorifes-2025/
予約開始:2025年8月27日(水)10:00〜(VISIT岐阜県にて)
予約サイト: https://gifu.visit-town.com/
◆【ぎふ森フェス2025体験プログラム】
①デジタルデトックスウォーキング:苔の道を歩きながら、静寂と深呼吸を。森のお土産付き(開催日:10/5・11/3・11/16)
②野草カレー作り・ヨガ・フットケア付き癒しリトリート:下呂市・まるかりの里久野川で、1泊2日の心と体のリセット旅(開催日:10/5~10/6・10/26~10/27)
③早朝リフレッシュヨガ:郡上市で歴史と森に包まれる特別な朝。地元食材朝食付き(開催日:10/4・10/11・11/1)
④森林浴ウォーキング&ヨガ:郡上市白鳥町の自然の中で、瞑想、デジタルデトックス、温泉、ソフトクリームで贅沢なひととき (開催日:10/12・11/2)
◆【ゆきあき×まるかりの里の特別宿泊プログラム】
「夜の森で星と遊ぶ!ランタン作り&ナイトウォーキング」
開催日:10/21~10/22・11/10~11/11
初登場の特別宿泊プログラム。夜と朝、二つの時間帯に森を歩くことで、自然の奥深さを全身で体感いただけます。
プログラムの特徴は4つ!
・夜の森ウォーク:手作りランタンを片手に、星空の下を歩く幻想的な時間。
・早朝ウォーク:夜と同じ道を朝に歩きご来光を見て、自然の二面性を味わう。
・宿泊と食:宿泊は下呂市久野川地区、地元食材を使った飛騨BBQ夕食と、人気イタリアン特製朝食付き。
・オプション:希望者に芝生での朝ヨガ体験が可能。
◆各体験の詳細は、「ゆきあき・ウォーキング」のHPをご覧ください
https://gerowalk-yukiaki.jp/
◆ゆきあき・ウォーキングについて
代表の田中由希子は名古屋市で生まれ、植物の美しさに魅了され自然案内人の勉強を始めた後、ご縁があった高山市に移住。現在は上高地や乗鞍山麓五色ヶ原の専任ガイドとして活動しています。
もう1人の代表田中晃子は下呂市で生まれ、前職の製造業に勤務していたときヨガで腰痛が改善したことがきっかけでヨガインストラクターの勉強を始めました。地元下呂市に戻り、現在はオンラインや自宅でヨガ教室を主催し、自宅で地域の植物を使う草木染教室を開催しています。
そんな私たちが、森に「ゆき」、心にスペース「あき」をつくるをコンセプトに、疲れた心をリセットする「歩行と森林のマインドフルネス」が体感出来る講座として「ゆきあき・ウォーキング」を始めました。
下呂市萩原町・四美の森を中心に、「日常を離れたデジタルデトックス時間・森の中で深呼吸・自然に触れて心リセット」できるプログラムを開催しています。
ネイチャーガイドとヨガインストラクターが、気持ちが楽になる極上体験を提供します。
◆この記事に関するお問い合わせは下記までお願いします。
ゆきあき・ウォーキング
〒509-2506 岐阜県下呂市萩原町羽根1604-1
電話090-7304-4574 田中晃子まで お願いします。
詳細はHPでもご案内しています ⇒ https://gerowalk-yukiaki.jp/