旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

世界最高峰の甘口ワイナリー、ドメーヌ・コアペの新たな挑戦!遅摘みのプティ・マンサンで造られるオレンジワイン「ミステール・ジョーヌ 2022」新発売

2025年07月17日10時00分 / 提供:valuepress

株式会社モトックスは、この度、コアペ「ミステール・ジョーヌ 2022」の取り扱いを開始いたします。生産者のドメーヌ・コアペは数多の星付きレストランで愛され“ジュランソンの宝石”と称される極上の甘口ワインの生産者です。新商品の「ミステール・ジョーヌ」は11月中旬頃に収穫された遅摘みのプティ・マンサンのみを使用して造られる辛口オレンジワインで、蜜リンゴや黄桃のようなアロマと豊かな果実感、絹のようなタンニンが感じられる複雑なワインです。

1915年創業の酒類専門商社、株式会社モトックス(本社:大阪府東大阪市、代表取締役社長:寺西 太亮)は、2025年7月22日より、コアペ「ミステール・ジョーヌ 2022」の取り扱いを開始いたします。

▼ミステール・ジョーヌ 2022 商品紹介ページ:https://www.mottox.co.jp/catalog/wine/622810

■世界最高峰の甘口ワイナリーが造る極上のオレンジワイン「ミステール・ジョーヌ」
「ミステール・ジョーヌ 2022」は、数々の星付きレストランで愛される甘口ワインの生産者「ドメーヌ・コアペ」が、本拠地であるジュランソンの可能性をさらに追及するために造り上げた辛口オレンジワインです。
ブドウ品種はプティ・マンサンを100%使用。辛口ワインに仕上げるブドウとしてはワイナリーで最も遅い11月中旬頃に収穫したプティ・マンサンを使用することで、蜜リンゴや黄桃のようなアロマと豊かな果実感をもったオレンジワインに仕上げました。

■多くの三ツ星レストランで愛されるジュランソンの宝石「ドメーヌ・コアペ」
フランス国内で高い評価を集めている極上甘口ワインの生産者。数多くの高級レストランで愛されています。その名声は、現オーナーであるアンリ・ラモントゥ氏がわずか一代で築き上げました。甘口で名を馳せながらも、地品種を生かした辛口白ワインもまた美しく、異彩のアロマを放ちます。

■商品情報
<ミステール・ジョーヌ 2022>

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MDkyMCMzNTkwODIjNzA5MjBfY1RRc2JBTGFPRC5wbmc.png ]
・産地:フランス シュッド・ウエスト
・ブドウ品種:プティ・マンサン100%
・醗酵:ステンレスタンクにて14日間のマセレーション、主醗酵後マロラクティック醗酵
・熟成:オーク樽8カ月(225L)
・アルコール度数:15%
・味のタイプ:オレンジ 辛口
・品番:622810
・容量・入数:750ml×12
・希望小売価格:6,100円(税別)
・発売時期:2025年7月22日
コメント
ドメーヌ・コアペがプティ・マンサンから生み出すオレンジワイン。蜜リンゴや黄桃にスパイスのアロマ。豊かな果実感に繊細な酸と絹のようなタンニンが感じられる複雑なワインです。

​【株式会社モトックスについて】
株式会社モトックスは、2025年で創業110周年を迎えた1915年創業の酒類専門商社です。“Value & Quality”というコンセプトを掲げ、世界各地の生産者の歴史や想い、産地の特性や文化が詰まっている選りすぐりの商品を取り扱っています。世界25カ国のワインや食品、国内では全国の素晴らしい蔵元の日本酒・焼酎・泡盛といった和酒を適正価格でお客様へお届けし、日本の食文化の発展に取り組んでいます。

本社:〒577-0802 大阪府東大阪市小阪本町1-6-20
代表者:代表取締役社長 寺西 太亮
設立:1954年3月(創業:1915年9月)
事業内容:酒類専門商社(輸入ワイン、全国地方銘酒・焼酎・泡盛)
電話番号:06-6723-3131(代表)
URL:https://www.mottox.co.jp

【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社モトックス
TEL:0120-344101

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る