2025年07月17日10時00分 / 提供:valuepress
ステンレス製卓上用品・キッチン用品の企画・製造・販売を行う株式会社アトラス(本社:東京都八王子市 代表取締役:林一郎)は、コーヒー専用シリーズ「CafeLink(カフェリンク)」より、コーヒースケール新モデルを7月17日(木)に販売いたします。好評の現行モデルの機能はそのままに、曲線的デザインを取り入れました。本製品は重さと時間が同時に計測でき、一度美味しく淹れられた『粉とお湯の量』『抽出時間』を再現すれば、自分好みの一杯をいつでも楽しめます。付属のシリコーンゴムマットを使えば、ドリップ中にサーバーが滑りにくく本体も保護できます。シンプルで見やすい液晶画面は、フラットなデザインで汚れを拭き取りやすくお手入れも簡単です。お手頃価格でドリップに必要な機能をまとめたオールインワン設計なので、ドリップ初心者にもおすすめです。カラーはブラック、ブラウン、モカの3色展開でインテリアにも調和します。
■理想の一杯を再現
コーヒーの味はコーヒー粉・お湯・時間のバランスで決まります。ハンドドリップでコーヒーを1杯淹れる際は、コーヒー粉約10〜12gに対し、お湯約120〜150ccを注ぎ、約3分(※)を目安に抽出するのが基本的な淹れ方です。感覚や目分量に頼ると味がブレてしまいますが、コーヒー粉の量・抽出量・抽出時間を正確に測ることで、初心者でも安定した味を再現可能です。本製品は手頃な価格ながらドリップに必要な機能をしっかり備え、使いやすい設計なのでドリップ初心者でも本格的な味わいを手軽に楽しめる一台です。
※コーヒーの成分をバランスよく抽出できる時間とされています。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NzQ1MSMzNTgzMTUjNzc0NTFfVWxhd0ZXTWpFRy5qcGc.jpg ]
■時間を計りながらドリップできる“抽出時間&量”一括表示
左側に抽出時間、右側に抽出量を表示し、時間とお湯の量を同時に測ることが可能です。タイマーとスケールを別々に用意する煩わしさがなくドリップに集中できます。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NzQ1MSMzNTgzMTUjNzc0NTFfanp1RmxoeGhpcy5qcGc.jpg ]
■表示が見やすい液晶デザイン
直感的に操作できるタッチパネルです。フラットなデザインでボタンのスキマに粉などが入らないので、汚れを拭き取りやすくお手入れが簡単。デジタル表示の文字は視認性も高く、落ち着いた照明の下でも快適にドリップできます。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NzQ1MSMzNTgzMTUjNzc0NTFfZ1JsT0tzUktpeC5qcGc.jpg ]
■容器の重さを差し引ける「0表示機能」
0SETボタンを押すだけで表示重量が0にリセットされます。マグカップやサーバーの重さを計算して差し引く手間がなく、コーヒー粉や抽出量だけを正確に測ることができるため、スムーズにドリップができます。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NzQ1MSMzNTgzMTUjNzc0NTFfVmh3YlpjSFRuSi5qcGc.jpg ]
■「0.1g単位の計量」でこだわりの一杯を追求
0.1g単位の精密な計測で細かな味の違いを調整しながら自分だけの理想の一杯を見つけられます。1〜200gの計測は0.1g単位、200〜1000gは0.5g単位、1000〜3000gは1g単位で計量可能。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NzQ1MSMzNTgzMTUjNzc0NTFfRUF0RkhKVWVWWS5qcGc.jpg ]
■滑り止め・断熱・多機能シリコーンマット付き
付属のシリコーンマットはマグカップやサーバーの滑りを防ぐだけでなく、熱や汚れから本体を守ります。取り外して水洗いできるのでお手入れも簡単です。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NzQ1MSMzNTgzMTUjNzc0NTFfUkVld0pqZnFzaC5qcGc.jpg ]
■キッチンスケールとしても多用途に活躍
パンやお菓子作りなどの繊細な計量でも活躍します。最大計量3kgで食材や調味料だけでなく郵便物の計量など幅広い用途に対応します。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NzQ1MSMzNTgzMTUjNzc0NTFfSGV3b3JuZ1ZQYi5qcGc.jpg ]
■コーヒー好きのためのコーヒー専用ツール『CaféLink(カフェリンク)』シリーズ
『CaféLink(カフェリンク)』は使いやすさとデザイン性を両立したコーヒーツールブランドです。初心者からこだわり派まで、毎日のドリップ時間がちょっと楽しくなるようなラインナップを展開しています。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NzQ1MSMzNTgzMTUjNzc0NTFfYW9LRVVkb2pzYy5qcGc.jpg ]
1. コーヒーミル
握りやすく、挽きやすさにこだわった設計です。粗さ調節や分解洗浄もでき、フレッシュな香りをしっかり楽しめます。機能性とデザイン性が評価され、2024年度グッドデザイン賞も受賞しています。
https://www.atlasonline.jp/view/item/000000000920
2. ドリッパー
コーヒーがドリッパー内にとどまらず安定した抽出をサポートする台形型×2穴デザイン。シンプルな見た目で使いやすく、サイズも選べます。
https://www.atlasonline.jp/view/item/000000000831
3. ドリップポット
注ぎやすさに特化した細口&斜めカット設計で、湯量とスピードのコントロールがしやすく、理想のドリップを実現。
https://www.atlasonline.jp/view/item/000000000979
4. コーヒーサーバー
真空断熱構造で飲み頃温度をキープ。広口設計で洗い易くドリッパーをそのまま置いて抽 出可能。洗練されたシンプルで飽きのこないデザインです。 https://www.atlasonline.jp/view/item/000000000950
5. マグカップ
真空二重構造で飲み頃温度をキープ。飛び散りを防止する特許取得済みのフタ付きで、デスクやアウトドアでも活躍します。 https://www.atlasonline.jp/view/item/000000000946
■バリエーション
BK/ブラック、BR/ブラウン、MO/モカの3色展開です。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NzQ1MSMzNTgzMTUjNzc0NTFfWVFIcFBnV1J2ZS5qcGc.jpg ]
■製品概要
デジタルコーヒースケール
品番: ADCS-031
色: BK/ブラック、BR/ブラウン、MO/モカ
電源:DC1.5V(単四形乾電池)× 3本(動作確認用付属)
最大計量: 3kg
最小表示: 0.1g / 1~200g, 0.5g / 200~1000g, 1g / 1000g~3000g
オートパワーオフ機能:約120秒
重 量:約250g
本体寸法:幅 130× 厚さ 29× 高さ 184mm
材質:ABS樹脂、シリコーンゴム
価格:オープン価格
■関連リンク
アトラスHP 製品ページ
https://www.atlas-scm.jp/products/item/adcs-031br/
Atlas公式オンラインショップ 製品ページhttps://www.atlasonline.jp/view/item/000000000919
Amazon 製品ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DZ61YPC6
楽天 製品ページ
https://item.rakuten.co.jp/atlas-online/adcs-03/
Yahoo 製品ページ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/atlas2001/adcs-03.html
Qoo10 製品ページ
https://www.qoo10.jp/g/1088077118
au PAY マーケット 製品ページ
https://wowma.jp/item/717844778
■本製品に関するお問い合わせ先
株式会社アトラスホームページ
https://www.atlas-scm.jp/contact/
電話番号 042-660-8870(代表)
受付時間:9時~18時
月~金曜日(祝日・弊社休業日を除く)
■企業情報
株式会社アトラスは、多くの企業様からのOEM生産受注を受け国内屈指の店頭導入実績を持つステンレス製卓上用品・キッチン用品メーカーです。シリーズ累計出荷数400万本を突破した保冷・保温機能付きペットボトルホルダー「BOTTLE IN BOTTLE(ボトルインボトル)」、5層の断熱構造で高い保温・保冷効力を実現した超保温ボトル「TEMPEAK(テンピーク)」など、日常の様々なシーンで活躍する個性あるアイテムを開発・製造しています。よりエコに、より快適な生活に寄り添うために。これからも移り変わるニーズに応え、お客様の潤いある毎日をサポートする製品をお届けしていきます。
株式会社アトラス
代表取締役:林一郎
所在地:〒192-0046 東京都八王子市明神町4-7-15 落合ビル2F
設立:2001年
URL:https://www.atlas-scm.jp
事業内容:小売業・卸売業者様へのオリジナル商品の企画開発、生産委託工場の管理、及び輸入業務。弊社オリジナル製品の企画開発、生産委託工場の管理、及び卸販売。
■アトラス関連サイト
Atlas公式オンラインショップ:https://www.atlasonline.jp
amazon店:https://www.amazon.co.jp/atlas
楽天市場店:https://www.rakuten.co.jp/atlas-online/
Yahoo店:https://store.shopping.yahoo.co.jp/atlas2001/
Qoo10アトラスショップ:https://www.qoo10.jp/shop/atlasonline