2025年06月02日10時00分 / 提供:valuepress
5月28日(水)、一般社団法人 日本旅行作家協会の第17期社員総会が都内神保町の日本出版クラブで行われた。当期の理事改選にともない、椎名誠氏が副会長に就任した。椎名氏は現在、当会が主催する「斎藤茂太 旅の文学賞」の最終選考委員でもある。また同総会で承認された役員改選は2年に1度行われるもので、副会長以下、新人事が改選した。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NjMxNiMzNTY3MjQjNDYzMTZfQWhHeWtwY3FYUC5wbmc.png ]
報道関係各位
2025日年6月2日
椎名誠氏、日本旅行作家協会副会長に!
総会で役員改選、新人事決定
5月28日(水)、一般社団法人 日本旅行作家協会の第17期社員総会が都内神保町の日本出版クラブで行われ、2年に1度の役員改選が承認された。
副会長に作家、エッセイストの椎名誠氏が就任した。椎名氏は就任に際し「50年を超す協会の歴史を踏まえ、旅の記憶や旅の体験記録を次世代へ伝えていきたい」と述べた。椎名氏は現在、当会が主催する「斎藤茂太 旅の文学賞」の最終選考委員でもある。
当総会で椎名副会長のほか、会長は下重曉子(留任)、副会長に小谷明(留任)、芦原伸(新任)、専務理事は市岡正朗(新任)、常務理事に種村国夫(新任)の各会員がそれぞれ選ばれ、就任した。
一般社団法人 日本旅行作家協会は、初代会長・故斎藤茂太氏が1973年に創立した「旅のスペシャリスト集団」で作家、ジャーナリスト、写真家、編集者など国内外を問わず旅行文化の表現者、発信者が一同に会している。会員総数は現在168人。会員相互の親睦と協調を図るとともに、政治、思想、宗教にとらわれない中立的な立場で、その品位と地位の向上に努め、旅行業界と一般旅行者に旅行地の正確な情報資料を提供し、さらに旅行の自由擁護、文化財、自然美保護のために力を尽くし、もって国際親善に寄与することを目的としている。
また、旅に関する優れた書籍を表彰する「斎藤茂太 旅の文学賞」、国際的な舞台で活躍する女性に贈られる「兼高かおる賞」などの文化事業を主催している。
[日本旅行作家協会に関するお問い合わせ先]
一般社団法人 日本旅行作家協会事務局(担当/八重野充弘)
〒104‐0061 東京都中央区銀座1-5-5 明興ビル5F
TEL03‐3538‐2345 FAX03‐3538‐2346
E-mail:jtwo@minos.ocn.ne.jp