2025年05月16日10時00分 / 提供:valuepress
我が国の農林水産分野を取り巻く環境は、国際情勢の不安定化や気候変動による異常気象の頻発化、人口減少や高齢化など、大きく変化しています。このような中、昨年改正された食料・農業・農村基本法に基づく初の「食料・農業・農村基本計画」が令和7年4月に策定されました。本計画に位置付けられる、生産性の向上や付加価値の向上、輸出の促進、持続的な食料システムの構築、環境との調和等の施策を推進し、農林水産分野の課題の解決を図るためには、衛星や各種センサ等で得られたデータの活用を始めとする、農林水産業のあらゆる場面でのDXの推進・普及が不可欠です。その実現に向け、衛星データ等を活用したソリューション開発も期待されており、本事業では、「生産現場の課題解決に資する技術開発」、「資源の管理・監視および物流の高度化に資する技術開発」の2つのテーマにおいて技術開発コンテストを実施いたします。
経済産業省と国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」)が衛星事業の発展のために主催する、懸賞金活用型プログラム「NEDO Challenge, Satellite Data -農林水産業を衛星データでアップデート!-」において、2025年5月16日(金)より公募の受け付けが始まることをお知らせいたします。
[ 続きを読む ]