旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

令和もやっぱり「恋愛結婚」が良いですか?~恋愛感情と結婚に関する実態調査(第1報)ロマンチックラブイデオロギーと結婚のリアル~

2025年02月18日10時00分 / 提供:valuepress

「恋愛結婚して家庭を作り、配偶者を愛し続けて裏切らず、人生を全うすべき」という考え方をどう思いますか? 平成時代までは多くの人たちに共有する価値観でしたが、令和の今も通用するのでしょうか。近年は未婚率も離婚率も上昇し、「結婚は割に合わない」「自由を奪われ窮屈」と考える人が増えているように感じられます。にもかかわらず、不倫バッシングの風潮は高まるばかりで、「結婚したら裏切ってはならない」という社会的圧力は強固です。この「恋愛結婚して一生の愛を貫くべき」という価値観は、ロマンチックラブイデオロギーと呼ばれ、実は一般的になってから200年ほどしか経っていません。日本で浸透したのは1960年代ごろです。結婚に対する意識が大きく変化するなか、恋愛を切り口に、令和の「結婚のリアル」を紐解きます。

ロマンチックラブイデオロギーという言葉をご存知でしょうか。社会学の言葉ですが、難しい説明は抜きに簡単に言えば「恋愛で結ばれた者同士が結婚して家族を作るのが当然だし、そうあるべき」という考え方です。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る