2024年06月26日14時00分 / 提供:valuepress
株式会社ドラゴン教育革命(東京都 代表取締役:坂田聖一郎)は、全ての子どもたちが笑顔でいられるような社会の実現に向けて、子どもに近い大人である先生や保護者が、自分らしく生きていけるようにサポートをしています。それは、コーチングを通じて独立起業するための知識や行動に移すためのマインドを学べるコーチング塾や講演会などです。そして、この度、『モヤモヤは変化のサイン!チャレンジしてみようと思える捉え方』をテーマにした初の社会人向け講演会を2024年7月13日に名古屋で開催いたします。子どもたちの笑顔を増やすため、イキイキとした大人を増やしたい、という坂田の想いから、キャリアに悩みながらも日々仕事に追われていたり、自分に自信が持てず転職をためらったり、さまざまな悩みを抱える人たちへコーチングによって、新たな自分に出会える機会をご提供いたします。
【開催背景】
現在の日本では、人材の流動性の高まりとともに働き方も多様化しており、キャリアにおいて選択肢が多い時代となりました。中でも社会人として経験値が上がる30代~40代になると、経験があるからこそ「自分はこのままでいいのだろうか」というモヤモヤした気持ちや、プライベートにも変化が起こることで出てくる悩みなどもあるでしょう。しかし、モヤモヤすることは決して悪いことではなく、気づきを与えてくれるサインなのです。モヤモヤに蓋をしながら過ごすのではなく、モヤモヤに目を向けて、心の声を聴きながら、本来の自分に気づくことで、よりよい選択や人生を生きられるようになります。今回の講演会では、コーチングを通じて、社会人の悩みをポジティブに捉え直すことで、チャレンジ精神が刺激され、ワクワクした未来に向けて行動できる気づきを提供します。
また、代表の坂田も、芸人や教員、起業など、さまざまな経験を積んできた一人です。講演会では、坂田がこれまで歩んできたキャリアにおけるそれぞれの選択を、何を考え、どのような気持ちで実施してきたのか、社会人の先輩としてリアルにお話しする予定です。チャレンジし続けているように見える坂田も、悩みを経験しながらも、どのように自分の人生を歩んでいったかを知ることで、来場された方々が、人生の主人公となってキャリアを歩むヒントが得られると考えています。
【開催概要】
イベント名称 :「ままためコーチング講演会 in名古屋
モヤモヤは変化のサイン!チャレンジしてみようと思える捉え方」
開催日時 :2024年7月13日(土)14:00~16:30
開催場所 :TKPガーデンシティPREMIUM名古屋ルーセントタワー 16階 カンファレンスルームB
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gcp-nagoya-lucent-tower/access/
お申し込みはこちら :https://peatix.com/event/3953038
ドラゴン先生こと坂田聖一郎について
(株式会社ドラゴン教育革命 及び 一般社団法人こどものえがお 代表)
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzEwNCMzMzkxNTAjODMxMDRfbkdVbVRwYmlOcS5wbmc.png