旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

20周年を迎える「モンスターハンター」シリーズが、「バイオハザード」シリーズに続き全世界で累計販売本数1億本を突破!

2024年05月14日10時00分 / 提供:valuepress

20周年を迎える「モンスターハンター」シリーズが、「バイオハザード」シリーズに続き全世界で累計販売本数1億本を突破! ~ 『モンスターハンター:ワールド』、『モンスターハンターライズ』などがめざましい伸長を遂げ、大台到達に貢献 ~

2024年5月14日
報道関係者各位
大阪市中央区内平野町三丁目1番3号
株 式 会 社 カ プ コ ン
代表取締役社長 辻 本 春 弘
(コード番号:9697 東証プライム)

 
 
 株式会社カプコンは、「モンスターハンター」シリーズの全世界での累計販売本数が1億本※1を突破したことをお知らせいたします。

 当シリーズは、雄大な自然の中で巨大なモンスターに立ち向かうハンティングアクションゲームです。ポータブル機向けの展開で社会現象を巻き起こし、国民的ゲームと呼ばれるほどの確固たる地位を築いたのち、2018年に発売した『モンスターハンター:ワールド』でシリーズを世界的ブランドへと押し上げました。同作は発売後7期連続で100万本以上販売し累計2,500万本を突破、今なお当社史上最高本数を更新し続ける躍進を遂げています。※2

 また、2021年に『モンスターハンターライズ』を、2022年に同作の超大型有料拡張コンテンツ『モンスターハンターライズ:サンブレイク』を展開し、両作ともにプラットフォームの拡大や長期的なグローバルでのデジタル販売を推進してきました。これら2作品は発売後も毎年約200万本販売し、累計では『モンスターハンターライズ』は1,500万本を達成、『モンスターハンターライズ:サンブレイク』は800万本を記録しました。
 こうした魅力的な新作の発売、映像や飲食・グッズなどゲームに留まらない幅広い事業展開に加え、2025年に発売するシリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』の発表以後ユーザーの期待感の高まりが後押しとなり、シリーズ累計販売本数1億本※1を突破しました。

 当社ではデジタル戦略によるグローバル販売を強化しており、230 以上の国や地域に向けタイトルの長期販売を行うことで、ユーザー層を拡大しています。これからも、卓越したゲーム開発力を遺憾なく発揮し、オリジナリティ溢れるゲームタイトルを創造し続け、ユーザーの皆様のご期待に応えてまいります。

※1 2024年3月31日時点
※2『モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション』を含む

【 商品概要 】
『モンスターハンター:ワールド』

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMDc5NCMzMzY5MjYjMzM2OTI2X2E1M2ZiOTUyZjE4ZWU4ZmM0MGZlNjZlNmI1YTY1ODg3LnBuZw.png ]

※Xbox One版発売地域は米州・欧州のみ

『モンスターハンターライズ』

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMDc5NCMzMzY5MjYjMzM2OTI2XzU1MmM5ZjJkZGU3N2ZjMjI0OWY4MzBhOTk2YmVjZGNhLnBuZw.png ]

『モンスターハンターライズ:サンブレイク』

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMDc5NCMzMzY5MjYjMzM2OTI2XzE4MjJhOGYxYmQwNWYyN2VlZDUxY2RmY2QyYzJiNzNmLnBuZw.png ]

『モンスターハンターワイルズ』

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMDc5NCMzMzY5MjYjMzM2OTI2XzkyMzk1Zjk4MTJlYTIyNDI3Nzc1YjdjYjc0YzdlMDE4LnBuZw.png

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る