旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【ベアレン醸造所】世界的ブルワリーとのコラボビール「ミッケラー×ベアレン クールシップウィーンラガー」が新登場!

2024年02月27日15時00分 / 提供:valuepress

2024年2月27日(火)よりベアレン直売所・webショップ等で数量限定発売

岩手県盛岡市のベアレン醸造所は、2024年2月27日(火)より「ミッケラー×ベアレン クールシップウィーンラガー」を数量限定で販売いたしますので、ご案内いたします。

本商品は、デンマーク発、ビール業界に旋風を巻き起こすファントムブルワリー「ミッケラー」とのコラボ商品で、毎年大好評で多くのビールファンの皆さまにご愛飲いただいております。

ミッケラーは、2006年にミッケル・ボルグ氏とクリスチャン・ケラー氏がデンマークコペンハーゲンにて創業したブルワリーで、特定の醸造所を持たない「ファントムブルワリー」として世界各国の醸造所とコラボレーションし、さまざまなビアスタイルへの挑戦やビールイベントの開催、世界中の直営レストランの出店のほか、芸術的なボトルデザインなどその革新的な姿勢はクラフトビール業界を牽引する存在です。

コラボレーションの経緯としましては、ミッケラージャパン代表のハミルトン氏より、日本国内で伝統的な製法で一番うまいラガービールを造るクラフトビール会社を探していたと弊社にお声がけいただき、盛岡市内のテストブルワリーで試験醸造を重ね、発売に至りました。

商品名にもなっている「クールシップ」は、国内では唯一、ベアレンが所有する100年以上前の醸造設備で、麦汁の冷却とドライホッピング※を行います。今年は、ドイツ産アミラという希少なホップを贅沢に使用することで、より華やかな香りが感じられ、ドリンカビリティ高い味わいに仕上げました。また、昨年に引き続き、濾過バージョンに加えて、無濾過・生詰バージョンも数量限定で販売いたします。ぜひ、濾過と無濾過の飲み比べをお楽しみください。

※ドライホッピングとは、通常使用するホップに加えて、香りづけのホップを後の工程で「追いホップ」すること。

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzMyNiMzMzI4NzYjNTMzMjZfTFpCVnVORGZKcS5wbmc.png

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る