2024年02月14日18時00分 / 提供:valuepress
あなたのお子さんが勉強しないのはなぜか?「子どもがイキイキと学ぶための勉強の技術セミナー」が2月9日(金)に開催
あなたのお子さんが勉強しないのはなぜでしょう・・・?
「勉強をしない」、「勉強が嫌い」という子どもに対して、また意欲を持てるような、声かけってどのようにしたらよいのでしょうか?
勉強を楽しく、イキイキと学ぶことができたら、意欲はぐんぐんと上がり知識が身についていきます。
しかし、勉強に苦手意識や障害を抱えてしまうと、やる気がなくなり、なかなかうまく進まなくなってしまいます。しまいには子どもに「うるせー」と言われ、親もどうしていいか分からない、そんな状況が起こり得ます。
では、どうして苦手意識や障害を抱えるようになってしまうのでしょうか?そして、意欲を持てるようにするためには、どうしたらよいのでしょうか?
この疑問にお答えするため、大好評につき、「あなたのお子さんが勉強しないのはなぜか?~子どもがイキイキと学ぶ、勉強の技術オンラインセミナー」 が、2月9日(金)に開催されました。
セミナー参加者からのご感想:
・講師のお話、うちの子そうです!&私(親)がやっちゃってます・・・ばかりで、反省とともに笑っちゃいました。今日気付かせてもらったポイントを娘と一緒にやってみます!
・聞いていて飽きずに面白く参加できました。授業をコーヒーに例えて説明していたのが分かりやすく、新鮮だったので印象的でした。「勉強の技術」は以前読んだことがありますが、復習のためにもまた読むべきだと感じました。
・中学生の娘と参加出来て良かったです!科目の目的などはなかなか盲点でした。新たな時間で直面して「勉強の技術」を適用していきたいと思いました。
のように反響が得られています。
今回のテーマ「勉強の技術」は米国の教育者であるL. ロン ハバード氏が開発した技術です。俳優のトム・クルーズ氏がこの「勉強の技術」を実践することで、ディスクレシア(失読症)を克服したことでも有名です。実にシンプルな技術でありながら、とても効果的に学ぶことが出来ます。
学ぶことに対して前向きになれるように、知識を得て子どもたちをサポートしたいですね。ぜひ親子で学んでみてください。https://dntokyo.com/eshop/products/detail.php?product_id=15