旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【2/10土】14:15〜 【抱っこ紐xテクノロジー】〜親子が安全に避難するために〜

2024年02月09日17時00分 / 提供:valuepress

2015年に国連サミットで採択された「2030年までに達成すべき持続可能な開発目標(SDGs)」には、目標3「全ての人に健康と福祉」とあり、だれもが健康で幸せな生活を送れる社会を作ることを目指しています。第11回協働型災害訓練in杉戸のテーマは「Femtech Resilience(フェムテック レジリエンス)〜女性目線の防災を考える〜」。発災時や避難所では、様々なテクノロジーを用いてよりボーダーレスな支援を行うことが求められています。【2/10土】14:15〜 【抱っこ紐xテクノロジー】〜親子が安全に避難するために〜では、非常時には限られた資源を有効に活用するために本来は乳幼児乳のために使用する抱っこ紐の活用方法、また抱っこ紐の代わりになる資源について、体験ワークを通しながら学んで頂きます。

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る