旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

「温泉文化」をユネスコ無形文化遺産に!ユネスコ推進協議会 公開座談会を開催

2024年01月30日20時00分 / 提供:valuepress

「温泉文化」ユネスコ無形文化遺産推進協議会は、世界的な言語「ONSEN」を確立し、温泉の保護・普及を目指し、その独自の文化を国内外に広めます。約15000の施設を擁する旅館ホテル生活衛生同業組合連合会と共催で、温泉文化をユネスコ無形文化遺産に推進する座談会が開催されます。

「温泉文化」ユネスコ無形文化遺産全国推進協議会では、「ONSEN」を世界共通語として、「温泉文化」の保護・活用・発信を図り、その価値を国内外に広めるため、「温泉文化」のユネスコ無形文化遺産登録を目指すために活動しています。「温泉」は、豊かな自然の恵みであり、日本全国にあって、古より人々の心身を癒やしてきた、日本固有の文化であり、世界に誇るべき文化です。今回、全国に約15000施設の組合員を持つ全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会と共催で、「温泉文化」をユネスコ無形文化遺産に!ユネスコ推進協議会 公開座談会を開催いたします。報道機関各位におかれましては、何卒、取材していただけますようにお願い申し上げます。

 
日 時 : 2024年1月31日(水)15時~16時
会 場 : 全国旅館会館4階 全旅連会議室(東京都千代田区平河町二丁目5番5号)
共 催 : 「温泉文化」ユネスコ無形文化遺産全国推進協議会・全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会
URL      :https://us06web.zoom.us/j/89473255093?pwd=eRyFjXVQaXlqpmqyqeH8yBZhebaX2x.1

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る