2024年01月17日15時00分 / 提供:valuepress
このたびの令和6年能登半島地震により被災された皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。
一般社団法人日本図書教材協会(所在地:東京都新宿区、以下「日図協」)、及び一般社団法人全国図書教材協議会(所在地:東京都新宿区、以下「全図協」)の加盟教材出版社では、能登半島地震で被災された児童・生徒用教材の滅失分(被災によって使えなくなった分)について、現地の学校からの申請に応じて、教材販売店を通じ可能な範囲で無償提供いたします。
(日図協・全図協 加盟教材出版社14社)
青葉出版㈱ ㈱教育同人社 ㈱正進社 ㈱浜島書店
あかつき教育図書㈱ ㈱光文書院 東京法令出版㈱ ㈱文溪堂
㈱五ツ木書房 ㈱秀学社 ㈱図書文化社
㈱学宝社 ㈱新学社 ㈱日本標準
【団体概要】
団体名:一般社団法人日本図書教材協会
所在地:東京都新宿区横寺町64-2 U R L:https://nit.or.jp
代表者:辻村 哲夫 設立:1955年
事業内容:小・中学校用の教材類を制作・発行している教材出版社が加盟する団体で内閣府認可の法人。学校用教材の質的向上に関する調査研究や出版倫理の維持高揚、学校用教材に関する知識の啓発・宣伝、著作権に関する研究、各種研修会・講習会等の開催、機関紙の発行などの事業を行っています。
団体名:一般社団法人全国図書教材協議会
所在地:東京都新宿区横寺町64-2 U R L:https://nit.or.jp