旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【支援活動報告】全国76店舗・占いの館千里眼の社会貢献

2024年01月09日10時00分 / 提供:valuepress

全国展開している占いの館千里眼(株式会社千里眼 本社:大阪市中央区西心斎橋 代表:梅田あや)は、鑑定料金の一部を使って支援活動を行っています。このたび、国際NGOプランインターナショナルを通じて、ウガンダに住むチャイルドから1年の歩みが届きました。

全国展開している占いの館千里眼(株式会社千里眼 本社:大阪市中央区西心斎橋 代表:梅田あや)は、鑑定料金の一部を使って支援活動を行っています。
これまでもバングラデシュの学校の井戸やトイレの建設のほか、途上国に住む子どもたちの安全、教育の普及、地域の発展に力を注いできました。

このたび国際NGOプランインターナショナルを通じて支援している、ウガンダに住むチャイルドから1年の歩みと活動のお知らせが届きました。

ウガンダに住むチャイルドとの交流は2021年6月から始まりました。
チャイルドは現在3才になり、農家の両親と3人で暮らしています。
家族は竹と泥土で造った壁、草ぶき屋根と土間でできた家に住んでおり、
薪を使って調理をしています。

チャイルドは昨年病気を患いましたが
病院で治療を受け、現在は回復しております。
基本的な予防接種をすべて受け健康に過ごしています。

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NTAzMyMzMzA0MTkjNjUwMzNfRlVKeEtheXlsWi5QTkc.PNG ]
またチャイルドの住むウガンダのWest Nile地域では、
人々の参加のもと、以下のようなプロジェクトが実施されました。
・若者を対象とした性と生殖に関する健康についてのトレーニング
・学校の建設・修繕
・子どもの権利に対する子どもや親、大人たちを対象とした意識啓発活動
・子どもの虐待・搾取・ネグレクトの防止に向けた活動の推進

支援活動の中で中途退学をせずに済む子、
浄水器の設置で安全な水を使えるようになり、体調が悪かったが快復した子、
職業スキルを身に着ける子など、多くの若者の助けとなりました。

引き続き、占いの館千里眼は支援活動を行っていきます。

■占いの館千里眼
https://senrigan.info/

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る