旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

東芝テック、「未来の小売店」がコンセプトの次世代スマートストア「NEXMART 01 GO」をオープン~店舗運営の自動化・省人化に貢献する最新ソリューション〜

2023年12月13日17時00分 / 提供:valuepress

 東芝テック株式会社は、流通・小売業のお客様やパートナー企業と新たな価値を共創する場として、千葉県習志野市に次世代スマートストア「NEXMART 01 GO(ネクスマートゼロワンゴー)」を2023年12月15日にオープンします。「NEXMART 01 GO」は、デリカテッセンや飲料、日用品などを取り揃えた実店舗です。「未来の小売店」をコンセプトに、チェックアウトシステムや防犯システム、パーソナルレコメンデーションなど、東芝テックが実用化を目指すさまざまなデジタル技術を活用した最新ソリューションを順次設置し、店舗運営に活かします。今回のオープンに合わせ、セルフレジにおける不正を検知し、ロスを防ぐ「AI防犯システム」をソリューションの第一弾として導入します。

 東芝テック株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:錦織弘信、以下「東芝テック」)は、流通・小売業のお客様やパートナー企業と新たな価値を共創する場として、千葉県習志野市に次世代スマートストア「NEXMART 01 GO(ネクスマートゼロワンゴー)」を2023年12月15日にオープンします。

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjM5NiMzMjk1MDMjNTYzOTZfSGlHSXNOZGFaeC5wbmc.png ]
 「NEXMART 01 GO」は、デリカテッセンや飲料、日用品などを取り揃えた実店舗です。「未来の小売店」をコンセプトに、チェックアウトシステムや防犯システム、パーソナルレコメンデーションなど、東芝テックが実用化を目指すさまざまなデジタル技術を活用した最新ソリューションを順次設置し、店舗運営に活かします。また、メーカー、卸、流通小売業の皆様やその他パートナー企業とともに新たなソリューションやオペレーションを構想し、試す共創の場としても活用します。
 流通・小売業では、人手不足などの社会課題を背景に、店舗運営の自動化・省人化に向けてDXの推進が急がれています。「NEXMART 01 GO」では今回のオープンに合わせ、セルフレジにおける不正を検知し、ロスを防ぐ「AI防犯システム」をソリューションの第一弾として導入します。またセルフレジでのスムーズな商品登録を実現する「画像認識を用いたチェックアウトシステム」など、今後、さまざまなソリューションを導入する予定です。
 東芝テックは、「グローバルトップのソリューションパートナー」になることを目指し、今後も社会課題と向き合い、お客様へソリューションを提案し、さまざまな業界のDX加速に取り組んでまいります。

*店舗の運営は、パートナー企業によって実施されます。

<「AI防犯システム」について>

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjM5NiMzMjk1MDMjNTYzOTZfYlFtT1h1dEVleS5wbmc.png ]
 お会計時にカメラの映像から消費者の行動を分析し、不正と判定する行動をAIに指定することで、効率的に検知することができるソリューションです。スキャンが済んでいない商品の袋詰めや商品をカゴに残したままでの会計、未会計での退店などを検知することが可能で、セルフレジの防犯対策を強化します。

<「画像認識を用いたチェックアウトシステム」について(導入予定)>

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjM5NiMzMjk1MDMjNTYzOTZfbUFqSWxlS1ZoRC5wbmc.png

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る