旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

九州最⼤規模のフェムテックコーナーが百貨店にオープン〜コスメショップOPERETTE内に、iroha SHOPが九州初上陸〜

2023年12月05日13時00分 / 提供:valuepress

株式会社TENGA(東京都中央区/代表取締役社⻑ 松本光⼀)が展開する、⼥性向けセルフプレジャーアイテムブランド「iroha」は、 2023年12⽉16⽇(⼟)に OPERETTE ラシック福岡天神店(福岡県福岡市中央区天神2丁⽬1-1福岡三越地下1階)にて、セルフプレジャーアイテムブランド「iroha」の店舗内特設コーナー「iroha SHOP FUKUOKA」をオープンいたします。「iroha SHOP FUKUOKA」はOPERETTE内に同⽇に新設されるフェムテックコーナーの⼀⾓に設けられます。福岡県で常設の⼤規模なフェムテックコーナーが設けられること、そしてコスメショップにiroha SHOPがオープンするのは初めてのことです。

株式会社TENGA(東京都中央区/代表取締役社⻑ 松本光⼀)が展開する、⼥性向けセルフプレジャーアイテムブランド「iroha」は、 2023年12⽉16⽇(⼟)に OPERETTE ラシック福岡天神店(福岡県福岡市中央区天神2丁⽬1-1福岡三越地下1階)にて、セルフプレジャーアイテムブランド「iroha」の店舗内特設コーナー「iroha SHOP FUKUOKA」をオープンいたします。
「iroha SHOP FUKUOKA」はOPERETTE内に同⽇に新設されるフェムテックコーナーの⼀⾓に設けられます。福岡県で常設の⼤規模なフェムテックコーナーが設けられること、そしてコスメショップにiroha SHOPがオープンするのは初めてのことです。

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjcwMSMzMjkwNjkjMjI3MDFfVWl6bmV0SnhzYS5qcGc.jpg ]
iroha SHOP FUKUOKA詳細

店舗は、iroha初の百貨店常設店のiroha STORE⼤丸梅⽥店をベースに、「和モダン」をコンセプトにしたナチュラルな⾊合いの⽊を組み合わせたパーテーションを作り、⼥性が外からの視線を気にせずに商品を⾒られるよう、細部まで意識しました。
すべてのiroha及びiroha INTIMATE CARE製品を触って選べるほか、irohaアイテムの知識を持ったOPERETTE⼥性スタッフによるご案内が可能です。

オープン⽇:2023年12⽉16⽇(⼟) ※12⽉15⽇(⾦)はメディア関係者向けプレオープ ン⽇です。 
場所:OPERETTE ラシック福岡天神店 (福岡県福岡市中央区天神2丁⽬1-1福岡三越地下1階)
営業時間:10時〜20時 
店舗名:iroha SHOP FUKUOKA 
取り扱いアイテム:iroha及び iroha INTIMATE CAREアイテム全種

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjcwMSMzMjkwNjkjMjI3MDFfc2VzWkhJcXlZYS5qcGc.jpg ]

福岡県でのフェムテックコーナーオープンの背景

1902年の創業以来、OPERETTEを運営する⼤賀薬局がずっと⼤切にしてきた想いは、地域の皆様に常に寄り添うことです。福岡は⼥性の⼈⼝が多く、⼥性特有の健康悩みを抱える⽅も多くいらっしゃいます。
全ての⼥性が安⼼して相談できる場所をつくりたい、その想いから、真摯にモノづくりに取り組んできたirohaとコラボし、フェムテックコーナーをオープンいたします。 

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjcwMSMzMjkwNjkjMjI3MDFfRGp3d0NHZnpDWi5qcGc.jpg ]
フェムテックコーナーにはirohaが提案する「セクシャルウェルネス」をはじ め、「⽣理・PMSケア」「デリケートゾーンケア」「プレコンセプションケ ア」「ゆらぎ世代ケア」など、⼥性の健康悩みに応じた商品をテーマ別に取り揃え、⼥性たちの⼼地よさを⼿助けできるようプロダクトを通して尽⼒してまいります。

「フェムテック」の認知度 福岡県は全国17位 

TENGAが発⾏するニュースレター「⽉刊TENGA」50号で、全国のZ世代〜バブル世代の2585⼈の⼥性を対象に「フェムテック」及び「フェムケア」という⾔葉の認知度を全国47都道府県別に調査しました。その結果、福岡県の「フェムテック」の認知度は47都道府県中17位、「フェムケア」 は29位という結果でした。
都道府県全体においても、2022年に実施した調査ではフェムテックという⾔葉を「知っている」と回答した⼥性は22.0%でしたが、2023年の調査では16.1%と約6%も下がりました。 また「フェムテックアイテムを使⽤したことがない」という⽅が多い結果となりました。 
昨今多くのメディアで「フェムテック」という⾔葉や製品に関する紹介がなされていますが、本調査では、肝⼼な⼀般⼥性たちへはまだまだ情報が届ききっていない現状が浮き彫りとなりました。 ⼥性たちの健康課題を解決し、豊かな⼈⽣をサポートするフェムテックアイテムを、気軽に試せて情報にアクセスできる場が少ない状況があります。

About iroha 

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjcwMSMzMjkwNjkjMjI3MDFfUVhNVlBrRFN2QS5qcGc.jpg ]

株式会社TENGAが2013年に⽴ち上げた、⼥性向けセルフプレジャ ーアイテムブランドです。10周年を迎えた今年、ステートメントを 「LOVE MY COLOR きもちよさを、⾃分らしく」へ⼀新し、10周年記念アンバサダーに俳優の⽔原希⼦さんを迎え⼥性たちの⼼地よさに向き合うブランドとして製品の開発・発売を⾏っています。 
⽣活空間になじむデザインやシリコンの肌触りにこだわり、⼥性が⾃分の欲求を素直に肯定できるようなアイテムを提案しています。 現在、irohaアイテムを取り扱うお店は10年間で2802店舗、デリケ ートゾーンケアアイテムを取り扱う姉妹ブランド「iroha INTIMATE CARE」の取扱店舗は1万店舗を超え、全国のドラッグストアやバラエティショップで気軽に購⼊いただけます。
 https://iroha-tenga.com/about_iroha/

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る