2023年11月06日17時00分 / 提供:valuepress
東芝テック株式会社は、製造業や物流業、流通業や医療などさまざまな現場で利用可能な小型ラベルプリンタ「BV410T」シリーズを2023年11月10日に発売します。今回発売する「BV410T」シリーズは設置面積がコンパクトなA4サイズ以下でありながら、従来機種と比較して最大印字速度を約1.4倍、使用可能なリボンの長さを2.5倍へ拡大し、業務効率化に貢献します。液晶ディスプレイを採用し多様なインターフェースを搭載したことで、視認性や操作性を向上し、また、RFIDタグへの書き込みが可能で、RFID技術を用いた現場の効率化ソリューションへの活用もできます。
東芝テック株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:錦織弘信、以下「東芝テック」)は、製造業や物流業、流通業や医療などさまざまな現場で利用可能な小型ラベルプリンタ「BV410T」シリーズを2023年11月10日に発売します。
ラベルプリンタは、製造業における現品票や品番ラベル、物流業の荷札ラベル、流通業の棚札や、医療現場のリストバンドや検体ラベル、お薬手帳用ラベルなど、さまざまなシーンで使用されています。また、現場では業務効率化のため、プリンタの小型化と印字の高速化、インターフェースの多様化などが求められています。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjM5NiMzMjc1OTAjNTYzOTZfdFVIZVlRTFB5UC5wbmc.png ]
今回発売する「BV410T」シリーズは設置面積がコンパクトなA4サイズ以下でありながら、従来機種と比較して最大印字速度を約1.4倍、使用可能なリボンの長さを2.5倍へ拡大し、業務効率化に貢献します。液晶ディスプレイを採用し多様なインターフェースを搭載したことで、視認性や操作性を向上しました。また、RFIDタグへの書き込みが可能で、RFID技術を用いた現場の効率化ソリューションへの活用もできます。
東芝テックはこれからも、さまざまな現場での業務効率化を目指し、DX化を推進する製品やサービスの提供を進めてまいります。
<「BV410T」シリーズの特長>
1. 省スペースに配慮したコンパクト設計
設置面積がA4サイズ以下のコンパクトな設計です。
2. 素早い印字で現場作業を効率化
最大印字速度が従来機よりも約1.4倍速くなり、作業時間の短縮に貢献します。
※BV410T-GS02-Sの連続印刷の場合。
3. 小型ラベルプリンタとして当社初のRFID対応
RFID技術に対応し、ラベルと同時にUHF帯RFIDタグへの書き込みが可能です。
最小16㎜のショートピッチタグにも対応しています。店舗でのRFIDタグ再発行など
にも利用可能です。
4. 長いリボンに対応
リボンの長さが250mまで使用可能で、交換の回数や手間を削減します。
5. マルチインターフェース
標準でUSB、有線LANはもちろん、オプションで無線LAN、Bluetooth、RS-232Cに
対応しており、お客様の通信環境に合わせて選択できます。
<「BV410T」シリーズの発売概要>
◇商品名 :
標準モデル 「BV410T-GS02-S」、「BV410T-TS02-S」
フルカッターモジュール搭載モデル 「BV410T-GC02-S」、「BV410T-TC02-S」
◇発売日 :2023年11月10日
◇価格 :オープン価格
◇発売地域:全国
◇販売予定数 :12,500台 / 5年間
◇販売ターゲット:製造業、物流業、流通業、医療など
<「BV410Tシリーズ」の主な仕様>
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjM5NiMzMjc1OTAjMzI3NTkwXzMwMGY4YmQ1MWQ3ODA1N2Y0YjQ5Y2UwYzQ4OGYzMzM2LnBuZw.png ]
*1: オプション装着時
*2: 剥離発行時
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NjM5NiMzMjc1OTAjMzI3NTkwXzhkOTExMWI1NmI3MDAxNDE2NzhjMmNiN2JlM2Y0MTM3LnBuZw.png