旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

奈良県主催、自治体×企業の企業版ふるさと納税マッチングイベントをカルティブが後援

2023年10月20日15時00分 / 提供:valuepress

企業版ふるさと納税を活用した地域課題解決プラットフォーム「river(リバー)」を運営する株式会社カルティブは、後援している奈良県企業版ふるさと納税連絡協議会主催の自治体×企業の企業版ふるさと納税マッチングイベントが10月27日(金)にオンライン開催することをお知らせいたします。

この度、株式会社カルティブが後援している奈良県の企業版ふるさと納税の寄付募集中の取り組みについて、実際に事業を牽引する自治体の担当者から紹介いただくオンラインイベント開催されます。

1つのイベントで10以上の市町村のリアルな声を聞くことができます。
今回は、一般的なオンラインセミナーとは異なり対談形式でのプレゼンも活用します。
対談だからこそ伝わる担当者の雰囲気や熱意までお届けします。 

「資料を読んでもイメージが湧かない。自治体の本気度が掴めない」
「全国にどんな寄付募集プロジェクトがあるのか知りたい」
と言ったお悩みを感じている企業版ふるさと納税のご担当者の方、必見です。
寄付意向が固まっていない方、広く情報収集されている方もご参加頂けます。
カルティブからは小坪が「企業から見る企業版ふるさと納税のメリット」にてご説明致します。

お申し込みはこちら:https://cpriver.jp/2023/10/7641/

 
■セミナー開催概要

【奈良県】企業×自治体 マッチング会

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NTkyMyMzMjY3OTkjMzI2Nzk5XzEzNjQ1Y2ExMzliZmQyYjQ1YzU1MWUyYmJhNDZlYmM3LnBuZw.png ]

こんな方にお勧め

① 企業版ふるさと納税を検討し始めたところで全国の事例を知りたい企業の社会貢献担当者
② 奈良県にゆかりがあり、奈良県の活動を知りたい企業の方
③ 企業版ふるさと納税関連のイベントで情報収集をされている方
④ 他の地域の先進的な取り組み事例を取り入れたい自治体担当者

各自治体の登壇テーマ

1 奈良県: #ならみんぱく古民家修理応援プロジェクト
2 天理市: 循環型社会「SATOYAMA」を実現!大和高原「福住村」プロジェクト
3 橿原市: 橿原市の地域デジタル化プロジェクトについて
4 御所市: 大和葛城山をみんなが登りやすい山に!!プロジェクト
5 大和郡山市: 郡山城跡公園整備事業
6 吉野町: 吉野宮滝万葉整備プロジェクト
7 田原本町: たわらもとヘルスケアプロジェクト
8 川西町: 『町の玄関口』近鉄結崎駅周辺が、賑わいと交流の拠点として、パワーアップします!
     ~つい居たくなる、何かしたくなる空間を整備します!~ 
9 香芝市: 博物館を応援! 文化資源の保存と活用事業
10 王寺町: オリーブプロジェクトについて
11 葛城市: 葛城IC周辺エリア賑わい創出プロジェクト

昨年度実施の様子

多くの参加者より好評をいただきました。
昨年度2022年12月の開催レポートは下記よりご覧ください。
https://cpriver.jp/2022/12/2825/

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NTkyMyMzMjY3OTkjNjU5MjNfemhZSlhpYkpRZC5qcGc.jpg ]

 株式会社カルティブに関して
企業版ふるさと納税支援事業「river(リバー)」など自社サービスや自治体及び企業支援を中心に「地域」「教育」「文化」を事業の柱として行っております。

企業版ふるさと納税を活用した地域課題解決プラットフォーム「river(リバー)」とは

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NTkyMyMyOTY1NTIjNjU5MjNfclZWcldJUnlKVC5wbmc.png?size=file_data?size=file_data?size=file_data ]
サービスサイト:https://cpriver.jp/

株式会社カルティブが提供する、企業版ふるさと納税を核とした地域活性化のための知恵を集めたプラットフォームです。
 
企業版ふるさと納税を通じて、地域と企業を繋ぎ、地方創生を通じて、一人でも多くの人が、継続的に幸せに暮らせる社会づくりを目指しています。

企業版ふるさと納税の活用を目指す自治体と企業に対して、計画書の策定からパートナー探し(企業や地域)等、地域の課題解決を通じ地域と企業双方の持続可能な発展を支援します。

2020年4月の企業版ふるさと納税の改正に合わせてサービスを開始以来、自治体の地域再生計画の作成支援数は50以上にのぼり、全国にあるriver地域支援企業とともに延べ約400件の寄付成約のマッチングをお届けしてまいりました。

また企業版ふるさと納税制度の理解促進に向けた情報発信にも注力しており、今まで300回を超えるセミナーに登壇、のべ約8,500名を超える方にセミナーにご参加いただきました。

river(リバー)は、今後も企業版ふるさと納税制度全般のサポートを通じて地域の問題解決を行うサービスとして成長し続け、企業版ふるさと制度の納税を通じて全国各地の自治体と企業をつなぐことで、日本全国の地域の活性化を目指してまいります。

Youtube:企業版ふるさと納税チャンネル
https://www.youtube.com/@cpriver

Facebook:
https://www.facebook.com/cultiveriver

会社概要

株式会社カルティブについて https://www.cultive.co.jp/
代表取締役:池田 清
設立     :2014年10月
本社所在地:〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目19−12 スカイビル 19F
事業内容  :地域の問題解決支援:river(リバー)https://cultive.co.jp/service/river 
研究支援:だいがくアシスタンス https://cultive.co.jp/service/daigaku_assistance 
教育事業:カルティブスタディ https://cultive.co.jp/service/cultivestudy
文化事業:からあげパーク https://karaagepark.com/
デザインコンサルティング https://cultive.co.jp/service/designconsulting

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る