旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【廃校利活用プロジェクト・クラウドファンディング挑戦中!】リアルとバーチャルで働く!学校をオフィスに

2023年10月05日08時00分 / 提供:valuepress

廃校を利活用した リアルとバーチャルで働く新しいオフィス。 未来の働き方を切り拓く、コミュニティと創造力が交差する場所へ。 新しいオフィスを作るため、現在クラウドファンディングに挑戦中です!!

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MTM5MSMzMjU5MjIjODEzOTFfenFPd3JzVkdQcy5qcGc.jpg ]
廃校となってしまった石川県七尾市中島町の旧西岸小学校。
この場所を新たな可能性の場へと変えるべく、「リアルとバーチャルで働く新しいオフィス」としてバーチャルオフィス・コワーキングスペースの創設を目指しており、
実現に向けてクラウドファンディングに挑戦中です。

私たちのビジョンは、廃校を再利用することで新たなコミュニティを形成し、クリエイティブなアイデアや協力プロジェクトの実現を支援することです。
バーチャルオフィス・コワーキングスペースでは、デザイナー、エンジニア、マーケター、起業家など、さまざまな分野で活躍するプロフェッショナルが集まります。それぞれの専門知識とスキルを結集し、イノベーションや地域のビジネス環境の発展に貢献することを目指しています。

リアル空間×バーチャル空間で働き、コミュニティを形成する。
 
○バーチャル空間(バーチャルオフィス)
バーチャルオフィスは住所利用と仮想空間利用の両方の提供を予定しております。
・住所貸出・現地住所での法人登記を可能とするバーチャルオフィス。
・メタバースで廃校となった旧西岸小学校を作成、その仮想空間に出社するバーチャルオフィス。

○リアル空間
目の前に海と島が広がる、最高のロケーションです。
すべての教室からオーションビューが望め、自由な発想を掻き立てます。
各教室はイベント、セミナー、動画配信、ファブスペース、マルシェ、地域交流など自由に使える空間にすることを目指しています。
 

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MTM5MSMzMjU5MjIjODEzOTFfemNhWHJZUUhsUC5qcGc.jpg ]

〜地元の過疎化〜
地元でビジネス展開することのできる環境を整えることが、地域の発展につながる。
私たちプロジェクトメンバーの出身地・能登中島町は過疎化が進んでいます。そのため地域の活性化について深い関心を持ってきました。地元でビジネス展開することのできる環境を整えることが、地域の発展につながると考えていますし、私たちの大切なこの地域の課題を解決するだけでなく、フリーランスや起業家の支援にもなると考えています。
同じように過疎で悩まれている、今回のように空き公共施設があるなど課題を抱えている他の地域の方にも、この先見守ってご支援頂けたら幸いです。

実現に向けてCAMPFIREにてクラウドファンディングに挑戦中。
詳細は下記をご覧ください。
https://camp-fire.jp/projects/view/671534?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_projects_show

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る