2023年10月04日13時00分 / 提供:valuepress
富士観光開発株式会社(本社:山梨県南都留郡富士河口湖町船津 代表取締役社長 志村和也)が製造・販売するクラフトビール「富士桜高原麦酒」は、10月4日(水)~10月9日(月・祝)の6日間、さいたま新都心 けやきひろばで開催される「クラフト餃子フェスSAITAMA 2023」に出店します。
■「クラフト餃子フェス SAITAMA 2023」とは
餃子に特化した屋外グルメイベントで、さいたま新都心 けやきひろばで10月4日(水)~10月9日(月・祝)まで開催され、各店のこだわりによって様々な形に姿を変える“クラフト餃子”に焦点を当てた、人気グルメイベント。
昨今、“進化系餃子”とひとことで表現される餃子も、背景となるストーリーは色々。キリッと正統派に攻めるコンサバ餃子、伝統を重んじるトラッド餃子、女性心をくすぐるフェミニン餃子、視点を逆手に取ったデザイナーズ餃子など、「クラフト餃子フェス SAITAMA 2023」では、約30種類の餃子が会場に集結。
定番の焼き餃子はもちろん、水餃子に揚げ餃子、蒸し餃子、はたまた小籠包まで、多彩なバリエーションの餃子とクラフトビールの相性は抜群です。
また、冷凍餃子の物販コーナー《クラフト餃子SHOP》もあり、会場でお気に入りを見つけて、ご自宅へのおみやげに冷凍餃子をお持ち帰りいただくのもオススメ!
▼ クラフト餃子フェス SAITAMA 2023:https://craftgyoza.jp/saitama2023/
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2ODQ3MSMzMjU5MDQjNjg0NzFfbXhoR3lsU0lmZy5KUEc.JPG ]
■富士桜高原麦酒の出店内容
「クラフト餃子フェス SAITAMA 2023」での「富士桜高原麦酒」ラインナップは、「ピルス」、「ヴァイツェン」、「ラオホ」、「シュヴァルツヴァイツェン」の定番4種に加えて、山梨県・富士川町産のゆず皮を使用したフルーツビール「ゆずヴァイツェン」、「ゆずピルスナー」が登場します。
どのビールも餃子との相性が抜群で、ビールと一緒に飲んでいただくことで、餃子をより一層おいしく味わっていただけること間違いなし!ぜひ、お楽しみ下さい。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2ODQ3MSMzMjU5MDQjNjg0NzFfSGxJd05lZ2x6dy5KUEc.JPG ]
<クラフト餃子フェスでの富士桜高原麦酒ラインナップ>
ピルス
ヴァイツェン
ラオホ
シュヴァルツヴァイツェン
ゆずヴァイツェン
ゆずピルスナー
がんばだ!(ニューイングランドヴァイツェン)
各1杯700円
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2ODQ3MSMzMjU5MDQjNjg0NzFfTFFqUHpiUFdPay5qcGc.jpg ]
【クラフト餃子フェス2023 SAITAMA】
主催:LAF Entertainment株式会社
協賛:デュワー/サントリー生ビール
協力:株式会社さいたまアリーナ
開催期間:2023年10月4日(水)~10月9日(月・祝)
開催時間:10:00〜20:00(平日11:00~)
会場:さいたま新都心 けやきひろば
料金:入場料無料 ※飲食代別途(キャッシュレス決済ONLY)
■富士桜高原麦酒について
富士桜高原麦酒は、富士山から十数年の歳月をかけて湧出する貴重な伏流水を使用し、ドイツでも数少ない国家認定校「デーメンス醸造専門学校」で培った醸造技術で造るビールです。また、富士桜高原麦酒は、ドイツスタイルにこだわり、原料の多くはドイツより輸入し、モルト100%のビール(一部除く)です。また、濾過しないため、生きた酵母が多く含まれており、ビール本来の味と香りがお楽しみいただけます。
インターネット通販でも販売しております。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2ODQ3MSMzMjU5MDQjNjg0NzFfRW16blNEY1ZrVi5qcGc.jpg ]
【富士桜高原麦酒・レギュラービール】
ピルス…アロマホップとビターホップのバランスが特徴のプレミアムラガービール(アルコール5.0%)
ヴァイツェン…ビールが苦手な人でも飲みやすいフルーティーな香りと上品な味わい(アルコール5.5%)
ラオホ…ドイツ・バンベルグ特産。日本ではほとんど味わえない燻煙ビール(アルコール5.5%)
シュヴァルツヴァイツェン…キレと甘芳ばしさが共存した黒ビールの新しいスタンダード(アルコール5.0%)
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2ODQ3MSMzMjU5MDQjNjg0NzFfeUtET0dkbVB3Vy5qcGc.jpg ]
【富士観光開発株式会社について】
本社:〒401-0396 山梨県南都留郡富士河口湖町船津3633-1
設立:1959年6月
URL:https://www.fujikanko.co.jp/
事業内容:ゴルフ事業、レジャー事業、不動産事業、生活流通事業、富士桜命水事業、指定管理事業ほか
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:富士桜高原麦酒
TEL:0555-83-2236
URL:https://www.fujizakura-beer.jp/