旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

今年の夏はウルトラマンと福島を楽しもう!「大冒険!ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2023」開催!須賀川市ではウルトラヒーローに会えるイベントも開催!

2023年06月30日09時00分 / 提供:valuepress

ウルトラふくしま実行委員会(福島県、須賀川市、円谷プロダクション、テレビユー福島、ラジオ福島)は、7月13日(木)から11月30日(木)まで福島県全域で「大冒険!ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2023」を開催します。さらに、本スタンプラリーとの連動企画として、8月5日(土)から20日(日)まで、ニュージェネレーションウルトラマンたちとのグリーティングや作品の世界観が楽しめる「ウルトラヒーローズEXPO ニュージェネレーションズワールド IN 須賀川」を福島県須賀川市にて開催します。こちらのイベントにも、ぜひ足をお運びください。つきましては、本情報のご紹介をご検討のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

 本スタンプラリーは、スマートフォンのAR(拡張現実)技術を活用した、アプリを使用したデジタルスタンプラリーです。県内30ヶ所の観光施設等に設定されたマーカーをアプリで読み取ることで、スマートフォンのカメラの画面上にウルトラヒーローや怪獣が現れます。出現したウルトラヒーローや怪獣等と写真撮影をすることで、アプリ内でスタンプがたまります。スタンプをためると、オリジナル賞品のプレゼントに応募できます。
 また、商品の購入などの条件を満たすと、豪華オリジナルステッカーがもらえるポイント施設もあります。開催期間中は、ポイント施設周辺の観光情報等をSNSや公式ホームページで毎週紹介しますので、スタンプを集めながら、福島観光をお楽しみください。

■「大冒険!ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2023」開催概要
名   称 :大冒険!ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2023
開催期間 :2023年7月13日(木)~2023年11月30日(木)
内   容 :福島県内7エリア・全30箇所のポイント施設で、本アプリを使用してウルトラヒーローや怪獣等と写真撮影ができ、10ポイント・20ポイント・全ポイント達成でオリジナルステッカーがもらえます(先着順)。また、抽選でオリジナルの土湯こけしなどウルトラヒーロー関連グッズ及び県内で使える宿泊券等が当たります。

ポイント施設  ○県北エリア……6ポイント
 福島市(福島県観光物産館(コラッセふくしま内)、四季の里、道の駅ふくしま)
 二本松市(道の駅ふくしま東和)
 本宮市(しらさわ直売所「産直さわちゃん」)
 桑折町(旧伊達郡役所)

○県中エリア……9ポイント
 郡山市(郡山市ほっとあたみ(磐梯熱海観光物産館)、郡山カルチャーパーク)
 須賀川市(須賀川市コミュニティプラザ、すかがわ観光物産館flatto、須賀川特撮アーカイブセンター)
 鏡石町(鏡石まちの駅かんかんてらす)
 平田村(道の駅ひらた)
 天栄村(道の駅羽鳥湖高原)
 玉川村(福島空港)

○県南エリア……2ポイント
 白河市(白河小峰城)
 矢吹町(大正ロマンの館)

○会津エリア……5ポイント
 会津若松市(鶴ヶ城、会津町方伝承館)
 喜多方市(道の駅喜多の郷)
 柳津町(道の駅会津柳津)
 磐梯町(道の駅ばんだい)

○南会津エリア…1ポイント
 南会津町(会津田島駅)

○相双エリア……5ポイント
 南相馬市(道の駅南相馬、セデッテかしま)
 楢葉町・広野町(Jヴィレッジ)
 浪江町(道の駅なみえ)
 飯館村(いいたて村の道の駅 までい館)

○いわきエリア……2ポイント
 いわき市(いわき・ら・ら・ミュウ、道の駅よつくら港)

参 加 費 :無料
※アプリのダウンロード、アップデート、利用に伴う通信料は利用者の負担となります。
対応機種 : Android OS 8.0以上のスマートフォン(タブレットは対象外)又は、iOS 12.0以上までのiPhone5s以降のスマートフォン(iPadは対象外)
※タブレット端末の動作保証はしておりません。※全ての端末の動作保証をするものではありません。

公式サイト :https://ultrafukushima2023.com

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る