2023年06月13日16時00分 / 提供:valuepress
株式会社 TechnoBlood eSports(本社:東京都渋谷区、代表取締役:森島 健文、以下 「TBeS」)は、京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:都村 智史、以下、「京王電鉄」)と株式会社ユウクリ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:武藤 覚、以下「ユウクリ」)と 共同で「笹塚アキチ!ツナガルラウンジ(京王笹塚駅徒歩1分)」にて「KEIO eSPORTS LAB. SASAZUKA」を 7月1日(土)からオープンし、小学生向けプログラミングスクールを開校します。
TBeSでは2022年6月より「eスポーツ×教育」のエデュテイメント事業の一環として教育版「マインクラフト」を使用した小学生向けプログラミング教室を展開しており、本取り組みでは京王電鉄とユウクリとの三社共同でプログラミング教育および e スポーツによる、 移動需要の創出や人材育成を通じた沿線の価値向上を目指します。
※「マインクラフト」は Mojang 社が提供しているサンドボックス型のものづくりゲームです。3D空間の中でサイコロ型のブロックを組み合わせて建物を建築できるほか、モンスターを倒すなど冒険も楽しむことができます。さらにプログラミングを習得することにより、建物の建築・解体など様々な作業を自動化することが可能となります。
※本取り組みは、渋谷区後援事業として実施します。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MDI0MyMzMTk4NDMjNzAyNDNfQUxIVVV1dUJRai5wbmc.png ]
1.「KEIO eSPORTS LAB. SASAZUKA」での小学生向けプログラミングスクールについて
(1)プログラム概要
小学生を中心に人気の「マインクラフト」を用い、プログラミングの基本的な概念やロジックを学びながら、演習での「トライ&エラー」を繰り返すことで、失敗を恐れずチャレンジする「自立自走学習」の姿勢を養います。また、教材の中には複数難易度の演習問題を用意しており、お子様のレベルに合わせたプログラミング教育を行います。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MDI0MyMzMTk4NDMjNzAyNDNfQ1FSUnBKcU1DZC5wbmc.png ]
※本プログラムは公式ではなく、Mojang 社および Notch 氏が関与するものではございません。本プログラムに関するMojang 社へのお問合せはご遠慮ください。
(2)受講対象・料金・開催時間
小学生を対象としたカリキュラムを組んでおり、中学高校レベルへのステップアップも図ることができます。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MDI0MyMzMTk4NDMjNzAyNDNfbWZFbVpZTXNOZi5wbmc.png ]
(3)運営期間
2023年7月1日(土)~
※事前の予告なく休業や期間を変更する場合がございます。
(4)施設所在地・アクセス
地域交流ラウンジ「笹塚アキチ!ツナガルラウンジ」
東京都渋谷区笹塚1丁目56番7号笹塚テラスB1 階(京王線笹塚駅 徒歩1分)
https://goo.gl/maps/1KVYZuJUY3KjTJfQ8
(5)申込方法・問い合わせ
事前にホームページからご確認の上でご参加ください。
https://keio-esports.com/lab/
2.体験会概要
先行体験会としてプログラミングの基礎を学ぶことができる無料体験会を実施します。
※期間中1回まで
・受講対象 :小学生
・料金 :無料
・定員 :各時間枠に対して14名まで
・申込方法 :http://ptix.at/QJpQtW からお申込できます
(申込状況によって当日参加も可能です)
・対象日時
スクール開校後も受講状況に応じて体験会を実施しますので、スクールホームページをご確認ください。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MDI0MyMzMTk4NDMjNzAyNDNfZ1BtTU9tbFN6ZC5wbmc.png ]
3.後援
渋谷区
4.協力
京王不動産株式会社
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MDI0MyMzMTk4NDMjNzAyNDNfWnRnREFVQ3dMZC5wbmc.png ]
■TechnoBlood eSports について
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MDI0MyMzMTk4NDMjNzAyNDNfSlZ2ekduQWRyVi5wbmc.png ]
TechnoBlood eSports は「世界中の人々に夢と感動を与えるグローバル e スポーツ企業
になる」をビジョンに掲げ、テクノブラッドの e スポーツ事業とオンラインゲーム、エンタテインメントコンテンツに関わるメンバーにより 2021 年 4 月に設立されました。これまで培った e スポーツ事業の実績・ノウハウをもとに、e スポーツ先進国である韓国に設立した子会社「株式会社 World eSports League」と連携する事で、日本発のグローバルな e スポーツ展開を図り、日本の e スポーツ市場の発展に寄与してまいります。
■特記事項
※本プログラムは公式ではなく、Mojang 社および Notch 氏が関与するものではございません。本プログラムに関するMojang 社へのお問合せはご遠慮ください。
【株式会社 TechnoBlood eSports 概要(URL:https://tb-es.co.jp