2023年05月24日10時00分 / 提供:valuepress
個人情報保護の推進事業を手がける一般社団法人日本プライバシー認証機構(事務局所在地:東京都千代田区、代表理事:星野克美/多摩大学名誉教授)は、無料WEBセミナー「ベンチャー/中小企業がまず確認するべき個人情報保護法の基本」を、ご好評につき追加開催いたします。
個人情報保護の推進事業を手がける一般社団法人日本プライバシー認証機構(事務局所在地:東京都千代田区、代表理事:星野克美/多摩大学名誉教授)は、無料WEBセミナー「ベンチャー/中小企業がまず確認するべき個人情報保護法の基本」を、ご好評につき追加開催いたします。
2022年4月に改正個人情報保護法が施行され、法人の罰則が最大 1億円と大幅に引き上げられました。
法令違反のリスクを避けるためには、まずはどのような取扱いのルールがあるのかをしっかりと把握する必要があります。
一方で、ベンチャー/スタートアップ、中小企業の皆様の中には、社内に詳しい担当がいない等の理由から、しっかりとルールを把握できていないといったお悩みをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで当機構では、ベンチャー/スタートアップ、中小企業のご担当者様を想定した無料WEBセミナー「ベンチャー/中小企業がまず確認するべき個人情報保護法の基本」を開催し、大変ご好評をいただいてまいりました。
今回、当セミナーを6月にも追加開催することを決定いたしました。
「社内に詳しい担当者がいないので適切に対応できているか不安がある」
「個人情報保護法で求められる基本的な義務を確認したい」
「基本的なルールについて、改正があった点を確認しておきたい」といった
お悩みをお持ちの方にお役立ていただける内容です。
ぜひお気軽にご視聴ください。
セミナー概要
【詳細、ご予約ページURL】
https://www.jpac-privacy.jp/news/article/2637657.html
【追加開催日程】
・6月 8日(木)15:00~16:00
・6月15日(木)15:00~16:00
・6月23日(金)15:00~16:00
・6月29日(木)15:00~16:00
【内容】
・まず確認しておきたい個人情報保護の基本
個人情報の定義、要配慮個人情報の定義、個人情報の取得・利用時のルール、
安全管理措置の概要、保有個人データに関する事項の公表等、開示請求への対応等
【対象】WEBサイトやアプリを通じて個人情報を取得している
ベンチャー/スタートアップ/中小企業等の経営者様、事業責任者様他
※同一事業者様からのご参加は全日程で1名様のみとさせていただきます
【定員】各回とも 10名様まで
【利用ツール】Zoomウェビナー
セミナースライドイメージ
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NTcwMiMzMTg2MzQjNDU3MDJfbFl6T2xWcU5mUi5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NTcwMiMzMTg2MzQjNDU3MDJfWUdoZEVpYkhZcC5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NTcwMiMzMTg2MzQjNDU3MDJfZmxhYlBKRnZzbi5wbmc.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NTcwMiMzMTg2MzQjNDU3MDJfUm9PcmFwcmJlcS5wbmc.png ]
■一般社団法人日本プライバシー認証機構について
組織名 :一般社団法人 日本プライバシー認証機構
代表者 :代表理事 星野 克美(多摩大学 名誉教授)
所在地 :〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-14-6 T.M.水道橋ビル
設立 : 2006年6月
事業内容: 個人情報保護・情報セキュリティに関する第三者認証、人材育成事業
URL :https://www.jpac-privacy.jp/