旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

G7広島サミット「アフターサミット見学会」~国際メディアセンター(IMC)の一部を公開します!~

2023年05月08日17時00分 / 提供:valuepress

ポストサミットを見据え、次世代を担う県内小・中・高等学校生等にG7広島サミットの現場を肌で感じていただくこと及びサミット開催に係る県民の皆様へのご協力への感謝の観点から、サミット期間中、報道関係者の拠点及び展示施設として開設される予定である国際メディアセンター(IMC)を、サミット期間終了後の一定期間、一般公開します。

1 趣 旨
ポストサミットを見据え、次世代を担う県内小・中・高等学校生等にG7広島サミットの現場を肌で感じていただくこと及びサミット開催に係る県民の皆様へのご協力への感謝の観点から、サミット期間中、報道関係者の拠点及び展示施設として開設される予定である国際メディアセンター(IMC)を、サミット期間終了後の一定期間、一般公開します。
多くの方に見学いただきたいと思いますので、参加を希望される方は奮ってご応募ください。

2 事業の概要
⑴ 実施主体
外務省と広島サミット県民会議の共催
⑵ 公開期間
令和5年5月25日(木)・26日(金)
学校:①10:00~11:00、②11:00~12:00、③13:00~14:00、④14:00~15:00、
⑤15:00~16:00(25日のみ)
広島県内在住の方:①16:00~17:00、②17:00~18:00、③18:00~19:00
⑶ 公募の対象
学校(広島県内小・中・高・特別支援学校):900名程度
広島県内在住の方:600名程度
⑷ 場所
広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)(広島市中区基町4-1)
⑸ 内容
サミット講座(10分程度)
国際メディアセンター(IMC)の一部見学(50分程度)
計60分程度

3 応募方法
以下、応募フォームまたはFAX(082-294-0804)により、必要事項を御記入の上、5月15日(月)23:59までにお申し込みください。応募者多数の場合は、抽選となります。

<学校>
URL:https://q.c-rings.net/?enq=omhswxkyz6U%3d
学校単位で募集、1校最大120名まで。
必要事項:学校名、住所、担当者氏名、電話番号、メールアドレス(FAX番号)、
     参加人数(教員含む)、内訳(学年・人数)、見学希望時間

<県内在住の方>
URL:https://q.c-rings.net/?enq=8p03s9i0kXU%3d

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る