2023年01月16日13時00分 / 提供:valuepress
エミール・ガレの登場と共に幕を開けた「アール・ヌーヴォー」の時代。
本展では超絶技巧によって生み出されたアール・ヌーヴォー、アール・デコ期の ガラス作品約50点を展観いたします。〜2023年3月5日(日)までの開催で、開館日は金、土、日、祝日となります。どうぞこの機会にガラス芸術の世界をお楽しみ下さい。
繊細かつダイナミックにガラスが奏でる「超絶技巧」
エミール・ガレの登場と共に幕を開けた「アール・ヌーヴォー」の時代。
本展では超絶技巧によって生み出されたアール・ヌーヴォー、アール・デコ期の ガラス作品約50点を展観いたします。どうぞこの機会にガラス芸術の世界をお楽しみ下さい。
ガレは 「ガラス彫刻技法」などを駆使した作品を制作し、ガラスを芸術の域に高めました。ガレと競い合うように様々な作家が独特な作品を生み出していきました。
アメリカを代表する宝石商の長男ルイス・カムフォート・ティファニーはガラス作家の道を選びました。17世紀から途絶えていたステンドグラスの技法を再興、 昇華させ「歴史上最高のステンドグラス作家」と呼ばれるに至りました。
古代 ローマ時代(紀元前1世紀)に失われた「パート・ド・ベール技法」がフランス のセーブル国立製陶所が中心となり復元されました。歯科技工士であったアル ジー・ルソーはこの技法をさらに発展させ評判を得ました。
アール・ヌーヴォー の時代に宝飾デザイナーとして活躍したルネ・ラリックはアール・デコ期にはガ ラス作家に転身します。ガラスを型に入れて成形する方法で質の高いガラス作品 の量産に成功し、1925年にパリで開催された国際博覧会「アール・デコ展」に 噴水などガラスのモニュメントを出品し世界的な評価を得ました。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzMTEzNTAjNzU3NzZfS0xQUkROWXZsWC5qcGc.jpg ]
「紫陽花」ランプ
ルイス・ティファニー
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzMTEzNTAjNzU3NzZfWGpRTFdUamlNdy5qcGc.jpg ]
「フランスの薔薇」大壺
エミール・ガレ
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzMTEzNTAjNzU3NzZfZmFweUZqSEFjTC5qcGc.jpg ]
「泉の精」立像
ルネ・ラリック
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzMTEzNTAjNzU3NzZfSHlJWk9DZ1VWcC5qcGc.jpg ]
「獅子」花器
アルジー・ルソー
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzMTEzNTAjNzU3NzZfc2tZaWRnRnd5ci5qcGc.jpg ]
「モネ・ド・パップ」ランプ
ドーム兄弟
■開催日 〜2023年3月5日(日)まで 開館日:金、土、日、祝日
■時間 午前10時~午後5時(入館は閉館の30分前まで)
■施設名 みらい美術館
■イベントURL https://tsurumi-ikueikai.jp/miraimuseum/?p=2395