旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

二要素認証に対応「医療機関ポータルシステム LifLiメディポータルHi」の販売開始!!

2023年01月11日09時00分 / 提供:valuepress

ICCは、医療機関向けに全てのシステムへのログインを集約して二要素認証に切り替える「医療機関ポータルシステム LifLiメディポータルHi(リフリ メディポータル エイチアイ)」の販売を開始します。厚生労働省が策定する「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」への対応を実現します。

株式会社石川コンピュータ・センター(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:山浦 伯之、以下ICC)は、医療機関向けに全てのシステムへのログインを集約して二要素認証に切り替える「医療機関ポータルシステム LifLiメディポータルHi(リフリ メディポータル エイチアイ)」の販売を開始します。

■「医療機関ポータルシステム LifLiメディポータルHi」の特徴
 厚生労働省が策定する「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」においては、令和9年度時点で稼働している医療情報システムへ、二要素認証への対応が要求されています。「LifLiメディポータルHi」はそのガイドラインへの対応を実現します。また、職員のIDを「LifLiメディポータルHi」で一括管理することで、複数の医療情報システムでのログイン情報のメンテナンスが不要となります。さらに、「LifLiメディポータルHi」へのログイン時に外来患者数、病床利用率などの経営情報をリアルに共有することで職員の経営意識を促し、働き方改革を促進します。

■「医療機関ポータルシステムLifLiメディポータルHi」の4つの特徴
【二要素認証】パスワードなどの知識要素に加え、性質の異なるFeliCaカードなどの本人しか登録できない所有要素も合わせることで「LifLiメディポータルHi」へログインができます。
【シングルサインオン】「LifLiメディポータルHi」へログインした後に表示されるリンクボタンをクリックすることで各システムの利用を開始できます。
【統合管理】システム毎に管理していた職員ID、パスワードを1ヶ所で管理できます。
【情報共有】「LifLiメディポータルHi」へのログイン時に経営情報を表示できます。

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2Nzg4NyMzMTA4NTAjNjc4ODdfY0drSkZFTXRweS5KUEc.JPG ]
【二段階認証と二要素認証の違い】
 二段階認証とは「二つの段階を経て認証を行う」ことを指します。
二要素認証とは「認証の三要素の中から、異なる二つの要素を組み合わせて行う認証」のことで、知識要素のみの組み合わせのように、ただ単に「知っている」だけでは成功せず、「持っている」ことや「身体的特徴」の提示を必要とすることでより厳密に個人を識別できます。

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2Nzg4NyMzMTA4NTAjNjc4ODdfSXptZGVGcnJaYy5KUEc.JPG ]
【厚生労働省が策定するガイドライン】
医療情報システム安全管理ガイドライン第5.2版 改定ポイント
令和9年度時点で稼働している医療情報システムを、今後、新規導入又は更新に際しては、二要素認証又はこれに相当する対応を最低限のガイドラインとして記載。

厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000516275_00002.html

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2Nzg4NyMzMTA4NTAjNjc4ODdfSFlsdlFNclVGRy5KUEc.JPG ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2Nzg4NyMzMTA4NTAjNjc4ODdfZm1aS2pyd3VFeC5KUEc.JPG ]
■医療機関ポータルシステム LifLiメディポータルHiの詳細
 URL:https://www.icc.co.jp/medical/lifli_mediportal.html

■医療機関ソリューションの詳細
 URL:https://www.icc.co.jp/medical/

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る