2022年12月13日17時00分 / 提供:valuepress
心の仕組みや健康のための現代科学~「反応心ってなんやねん?」オンラインセミナーが12月9日(金)に開催
いらないことを考えすぎるのはどうして?
どうして失敗がこわいんだろう?
恋愛に躊躇してしまうのは、どうして?
人に興味がないのは、どうして?
そのような問いにお答えするために、2022年12月9日(金)に心の仕組みや健康のための現代科学として知られている「ダイアネティックス」の啓発セミナー「反応心ってなんやねん?」が開催されました。
参加者からは「いつも具体的に丁寧に教えていただけるので、気づきがあってありがたいです。問題を周りのせいにしたり、見て見ぬふりをしている人は生きているとは言えないですね!自分もよく苦手なことから逃げたり、人のせいにしたりしているので、耳が痛かったです。最後に言われていた「今、自分がどんな問題を抱えているのか書き出す」ことも参考にしたいと思います」、「初心者にも分かりやすく伝えてくれました。ダイアネティックスは全ての人に必要だと思いました」のような感想が飛び交いました。
アメリカのL.ロン ハバード氏によって発見された悪夢、不合理な恐れ、動揺、不安、心因性の病気の唯一の原因について紹介されているのが『ダイアネティックス:心の健康のための現代科学』という書籍です。そこでは、上記の原因、そして心の仕組みや不合理さを解く方法が詳しく説明されています。
人の心の構造を知ることで、どうして自分がこのような反応をしているのか理解できるようになります。講師の山本氏により、日常の「あるある」な出来事を例にしてわかりやすく説明されています。
『セミナー情報』
「反応心って何やねん?オンラインセミナー」
日時:2022年12月9日(金)19:30~21:00
開催形式:ウェビナー(※アプリ8×8を使用)
参加費:無料
主催:サイエントロジー東京
お申込み・お問合せ:E-mail:scnseminar@gmail.com
特定非営利活動法人イマジンは、知的障害者のノーマリゼーション、覚せい剤撲滅の普及啓発活動を行っており、人々の人生の向上を応援しています。