旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

JDX、自治体Twitter活用方法について学ぶオンラインセミナーを10月27日に開催

2022年10月25日10時00分 / 提供:valuepress

一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会は、10月27日11時よりオンラインセミナー「今さら聞けないTwitterの基本-地域のファンを増やす!自治体Twitter活用方法とは?-」を開催します。
今回は、Twitter Japan株式会社の森田 謙太郎 氏をゲストに招き、自治体におけるTwitter活用をテーマに、Twitter活用のポイントについてお話しいただきます。

一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会(以下、JDX)は、10月27日11時よりオンラインセミナー「今さら聞けないTwitterの基本-地域のファンを増やす!自治体Twitter活用方法とは?-」を開催します。
今回は、Twitter Japan株式会社の森田 謙太郎 氏をゲストに招き、自治体におけるTwitter活用をテーマに、Twitter活用のポイントについてお話しいただきます。

■オンラインセミナーサイト
https://govtwitter.peatix.com/view

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NDM4NiMzMDY3MDgjNDQzODZfeHJaeU55UGxEai5qcGc.jpg ]
株式会社 ICT総研の2022年度 SNS利用動向に関する調査結果によると、日本のSNS利用者は、8,270万人。ネットユーザーに占めるSNSの利用率は、LINEが79.5%、YouTubeが62.0%、Twitterが55.9%となっています。

情報収集の手段としてSNSが当たり前になってくるなかで、ターゲットや目的に応じた情報発信手段の選択やSNSの活用が自治体にも求められてきています。
このような時代にあった広報活動への変革を後押しすべくJDXでは「自治体広報DXを加速させる月間」と題して、広報DXのヒントとなるセミナーを開催しています。
全4回の最後にあたる今回のセミナーは、リアルタイムで素早く情報発信ができるTwitterの活用方法や自治体における活用のポイントについてお話しします。

JDXでは、今後も自治体や地域の変革を後押しするイベントやセミナーを開催していく予定です。
 
<講師紹介>

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0NDM4NiMzMDY3MDgjNDQzODZfZkVMdnBLWWtPZy5wbmc.png ]

森田 謙太郎 氏
Twitter Japan株式会社
Head of Marketing, Twitter Business Japan

ソフトバンククリエイティブと宝島社で雑誌広告の営業を経験後、アイレップでリスティング広告のコンサルティングに従事。その後、ウォルト・ディズニー・ジャパンにてモバイル・ゲームコンテンツのマーケティングを担当。2015年よりTwitter Japanに入社し現職。全国各地でTwitterのビジネス活用に関する認知推進活動を行う。
主に中小規模のビジネスが展開する、集客や会員獲得などのマーケティング活動にTwitterがどのようにサポートできるかに注力し、より短期的な効果を生み出すための解説・事例コンテンツの制作や配信を担当。

▼「自治体広報DXを加速させる月間」特設サイト:
https://prdx.hp.peraichi.com/ 

<オンラインセミナー概要>
セミナータイトル:今さら聞けないTwitterの基本-地域のファンを増やす!自治体Twitter活用方法とは?-
日時:2022年10月27日11時-12時
参加費:無料
主催:一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会
視聴方法:オンライン
申し込み方法:サイトよりお申し込み
https://govtwitter.peatix.com/view

【一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会について】
事務局所在地:〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア
代表者:代表理事 森戸裕一
発足:2010年6月(法人化:2010年10月)
URL:https://jdxa.org

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る