旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

ぶらっと五個荘まちあるき、9月25日(日)に開催

2022年09月16日10時00分 / 提供:valuepress

東近江市の秋を代表するイベントの1つである「ぶらっと五個荘まちあるき」を下記のとおり3年ぶりに開催します。
当日は、各種団体によるステージイベントや五個荘金堂町を練り歩く時代絵巻行列をはじめ、様々なアートを楽しめる「ぶらりまちかど美術館・博物館」を開催するなど、五個荘近江商人が活躍した大正時代にタイムスリップしたかのような、町並みの中で楽しめる、心弾む催しが盛りだくさんのイベントです。

主な催し
(1) ステージイベント 
「太鼓」や「琴」の生演奏や大道芸などをお楽しみいただけます。また、前回好評だった淡海書道文化専門学校のパフォーマンスとバイオリニストが今年もコラボします。そして、今秋公開に向けて五個荘金堂町で撮影された映画『線は、僕を描く』制作関係者によるトークショーも開催予定です。
開始時間:午前10時10分頃から
場所:メイン会場(東近江市五個荘金堂町 安福寺馬場)
※雨天の場合、ステージイベントは中止となりますが、映画の制作関係者によるトークショーのみ、場所を変更して行います。

(2) 時代絵巻行列 【雨天中止】
様々な衣装を身に着けた参加者達が、近江商人が活躍した江戸後期から大正時代に思いをはせながら、五個荘金堂町を練り歩きます。 
開催時間:午後1時から
出発場所:「NIPPONIA 五個荘 近江商人の町」前
(五個荘近江商人屋 敷外村宇兵衛邸)
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、今回一般参加募集は行っていません。

(3) ぶらりまちかど美術館・博物館 【入館無料】
水墨画や絵画など魅力ある作家のアート作品を全10会場で展示します。また弘誓寺前天保川でも、素敵なアート作品をお楽しみいただけます。
   会場:近江商人屋敷3館(中江準五郎邸、外村繁邸、藤井彦四郎邸)、
            近江商人博物館・中路融人記念館、てんびんの里文化学習センター、
金堂まちなみ保存交流館、安福寺、観峰館、弘誓寺、勝徳寺

「線は、僕を描く」 衣装、パネル展 トークショー開催!
五個荘がロケ地として撮影された映画「線は、僕を描く」の制作関係者を招き、トークショーを開催します。
映画の見どころや、撮影時の雰囲気など、映画にまつわる様々なエピソードをお楽しみください。
トークショーに合わせ、ヒロインのアトリエとして撮影のあった旧中江勝治郎邸で映画の衣装・パネル展を実施します。

◆新型コロナウイルス感染症対策について
新型コロナウイルス感染症対策の一環で車両通行禁止エリア入口付近に特設の検温所を設けます。検温所では手指消毒及び検温を行っていただき、37.5度未満であることが確認できた方には特製のリストバンドをお配りします。各施設に入館される際は、そのリストバンドの提示をお願いします。

■開催概要
主催:ぶらっと五個荘まちあるき実行委員会 
日時:9時30分~16時
会場:滋賀県東近江市五個荘地区 
URL:https://www.higashiomi.net/media/event/burattogokasho04

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る