旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

フランス南西地方のフロントンでナチュラルなワインを造る生産者「シャトー・テール・フォーヴ」取り扱い開始

2022年09月07日10時00分 / 提供:valuepress

今回取り扱いを開始した「シャトー・テール・フォーヴ」は、フランス南西地方のフロントンでナチュラルなワインを造る生産者です。限定数100函で入荷した「べレール フォーヴ フロントン 2020」は、フロントンを代表するブドウ、ネグレット種の古木をメインに、シラーとカベルネ・ソーヴィニヨンをブレンドすることにより、飲みやすい味わいに仕上げました。同時に入荷した「レテ フォーヴ シラー 2020」は、人的介入を抑え、亜硫酸無添加で醸造したシラー。20函限定で入荷しました。

2015年に創業100年を迎えた酒類専門商社、株式会社モトックス(本社:大阪府東大阪市、代表取締役社長:寺西 太亮)は、2022年8月下旬より、フランス南西地方のフロントンでナチュラルなワインを造る生産者「シャトー・テール・フォーヴ」の取り扱いを開始しました。

▼ シャトー・テール・フォーヴ ワイナリー紹介ページ:https://www.mottox.co.jp/producer/winery/002131

■フロントンの地でナチュラルワイン造りに挑む新進気鋭の造り手「シャトー・テール・フォーヴ」
シャトー・テール・フォーヴは、トゥールーズの北部、フロントンに位置しています。13ヘクタールの畑を所有しており、10年~100年を超えるネグレットを中心に栽培。フランスで最も樹齢の古いブドウの木を所有しています。
シャトーは中世の赤レンガ造りの建物で、1600年代からワイン造りの歴史があります。2019年にボルドーやローヌで修行を積んだ、当時25歳だった若い醸造家のモーガン・ジュアン氏とニコラス・ボーデ氏がセラーを購入。オーガニック、生態系、テロワールにこだわりつつ、品質の高い熟成する素晴らしいワインを目指しています。

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MDkyMCMzMDMyODYjNzA5MjBfZHpiaEVyWGR6eS5qcGc.jpg ]
ワイナリー名のテールはテロワールに、フォーヴはフロントンの赤土や赤レンガ造りの街並みに由来。また、フォーヴには野生動物という意味があり、ロゴやラベルには動物が描かれています。
ワイナリーは2020年にオーガニックの申請を行い、2023年から認定される予定です。

■銘醸地で修行した後にたどり着いた、美しいフロントンのテロワール
シャトー・テール・フォーヴのあるフロントンは、フランス南西地区の主要都市であるトゥールーズから、20Kmほど北上した場所で、ガイヤックの西隣りにあるアペラシオンです。フロントンは、赤レンガの造りの建物が立ち並ぶ美しい古都で、バラ色の町とも言われています。世界の二大飛行機メーカーのひとつであるエアバス社の本社がある事でも知られています。赤、ロゼが生産されており、ネグレット種が主体。この品種がブレンドされると力強く、しっかりとしたタンニンが感じられるワインに仕上がります。

今回入荷した「べレール フォーヴ フロントン 2020」は、フロントンを代表するブドウ、ネグレット種の古木をメインに、シラーとカベルネ・ソーヴィニヨンをブレンドすることにより、飲みやすい味わいに仕上げました。

■商品情報
<べレール フォーヴ フロントン 2020>

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MDkyMCMzMDMyODYjNzA5MjBfc2tMVUFjUlZhYS5wbmc.png ]
・産地:フランス A.O.P.フロントン
・ブドウ品種:ネグレット60%、シラー30%、カベルネ・ソーヴィニヨン10%
・樹齢:約15-50年
・醗酵:コンクリートタンク15-25度にて14日間醗酵(天然酵母)
・熟成:コンクリートタンクにて12カ月熟成
・フィルター不使用、清澄剤不使用
・総亜硫酸量:50mg/L
・アルコール度数: 11.5%
・味のタイプ:赤 ミディアム
・品番:617741
・容量・入数:750ml×12
・希望小売価格:1,850円(税別)
・発売時期:2022年8月下旬
コメント
ネグレットの古木をブレンド、樽を使用せず、飲みやすく仕上げた1本。赤果実やスミレ、黒コショウの香りが広がります。柔らかな果実味があり、様々なお料理と合わせやすいワインです。

<レテ フォーヴ シラー 2020>

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MDkyMCMzMDMyODYjNzA5MjBfaGpqZXFNUEJVYS5wbmc.png ]
・産地:フランス ヴァン・ド・フランス
・ブドウ品種:シラー 100%
・樹齢:約35年
・醗酵:コンクリートタンク14-26度にて19日間醗酵(天然酵母)
・熟成:オーク樽熟成3カ月(フランス産、400L、新樽比率100%)
・フィルター不使用、清澄剤不使用
・総亜硫酸量:35mg/L以下
・アルコール度数: 14.5%
・味のタイプ:赤 フルボディ
・品番:617740
・容量・入数:750ml×12
・希望小売価格:3,200円(税別)
・発売時期:2022年8月下旬
コメント
人的介入を抑え、亜硫酸を添加せず醸造したシラー。豊かな黒果実に加え、スパイスや、ミントのような清涼感のある香り。味わいには力強い果実味と柔らかさのあるタンニンが感じられます。
 
​【株式会社モトックスについて】
~テーブルに笑顔とワインを世界から~
本社:〒577-0802 大阪府東大阪市小阪本町1-6-20
代表者:代表取締役社長 寺西 太亮
設立:1954年9月(創業:1915年9月)
電話番号:06-6723-3131(代表)
URL:https://www.mottox.co.jp/

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る