旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

女川町の活動人口創出に貢献 お試し移住プログラム参加者1000人突破! プログラム開始から10年、1000人目を町が盛大にお出迎え!

2025年03月05日16時30分 / 提供:DreamNews

地方の課題に特化し、その解決を目指して様々な事業を展開するNPO法人アスヘノキボウ(宮城県女川町 代表理事 後藤大輝)が実施する「お試し移住プログラム」の参加者が1,000人を突破しました。
東日本大震災後、人口5,800人の女川町が目指したのは一貫して「活動人口の増加」でした。2015年10月から始まった「お試し移住プログラム」を通じて、女川とのきっかけや関わりを提供し、参加者の再訪率は60%を超えます。また、お試し移住をきっかけに町に移住した人は計27人に上ります。この度、1,000人目の参加者を迎えるにあたり、須田町長自ら女川駅でお出迎えなど、町をあげて熱烈歓迎いたします。当日は1,000人目の参加者へのインタビューの機会を設け、メディア関係者皆様に本プログラムの意義や効果を直接取材していただける場を提供します。
ご多忙とは存じますが、大変貴重な機会ですので、ご取材いただきますようお願い申し上げます。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る