旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

~めでたいこ・よろこんぶ・めんたい重~ 2023年の幕開けは、博多ならではの縁起物で

2022年12月23日17時00分 / 提供:DreamNews

元祖博多めんたい重株式会社が運営する、日本初の明太子料理専門店「元祖博多めんたい重」(所在地:福岡市中央区)は、お客様へ幸福が訪れるよう願いを込め、2023年元旦より「めでたいこ・よろこんぶステッカー...

元祖博多めんたい重株式会社が運営する、日本初の明太子料理専門店「元祖博多めんたい重」(所在地:福岡市中央区)は、お客様へ幸福が訪れるよう願いを込め、2023年元旦より「めでたいこ・よろこんぶステッカー」をご来店のお客様へお配りいたします。当店発祥の「元祖博多めんたい重」は、子孫繁栄を願う食材の明太子(めでたいこ)や昆布(よろこんぶ)など、祝いの席に欠かせない縁起物が多く含まれており、新年にふさわしい料理です。
また、贈答用の自家製昆布巻き明太子やお弁当は、帰省の手土産や大切な方への贈り物としても喜ばれております。めんたい重を通して、”めでたいこ”とがありますよう、心をこめてお作りいたします。

◆「元祖博多めんたい重」に含まれる縁起物
・明太子(めでたいこ)   子宝・子孫繁栄 
・昆布(よろこんぶ)    不老長寿・子孫繁栄
・海苔(運草/うんぐさ)  運(草)を集める
・特製重箱         幸せが重なる
・明太子(赤)ごはん(白) 紅白

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000272976&id=bodyimage1

◆明太子料理専門店元祖博多めんたい重
当店は日本初の明太子料理専門店です。かつて“知る人ぞ知る逸品”として人気だったこの「元祖博多めんたい重」。店舗をオープンするにあたり、復刻いたしました。今では博多名物として、ありがたいことに連日たくさんのお客様にご来店いただいております。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000272976&id=bodyimage2

<所在地>
福岡市中央区西中洲6-15
<年末年始の営業時間>
12/31 07:00~20:00(L.O19:30)
   15:00~20:00(テイクアウトのみ)
1/1,2 10:00~20:00(終日テイクアウトのみ)
1/3~ 07:00~22:30(L.O22:00)

◆元祖博多めんたい重のおしながき

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000272976&id=bodyimage3

・元祖博多めんたい重
手間暇かけてじっくり漬け込んだ昆布巻き明太子を、海苔を敷いたほかほかごはんの上に乗せ、旨味成分たっぷりの「特製かけだれ」をかけて食べる福岡の新しい味。幸せが重なるといわれる特製重箱に、明太子(めでたいこ)を丸ごと1本使用、昆布(よろこんぶ)を丁寧に巻き付けていることから、縁起物として大変人気です。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000272976&id=bodyimage4

・めんたい煮こみつけ麺
子孫繁栄の縁起物とされる「明太子」や末永いご縁や長寿を願う「麺」など縁起が良いとされる食材が多く含まれています。大切な勝負事の前や物事の成功を願う時など、験担ぎの品としても喜ばれています。

・元祖博多めんたい重セット(おみやげ用)
1本1本手作業で巻いた昆布巻き明太子と、特製かけだれ(辛さ:基本)がセットになった商品です。大切な方へのご挨拶や結婚・出産の内祝いなど様々な場面でご利用いただけます。
新年のはじめに手土産としてもおすすめです。

◆元祖博多めんたい重のお弁当
数々の著名人からもご注文いただくお弁当は、お店の味をそのまま詰めてお渡しいたします。アーティストの楽屋にもお届けしたことのある、手軽に福岡を味わえる逸品です。
本年12月に福岡空港にて期間限定の催事に出店、同会場での過去最高値を達成いたしました。
たくさんのご来場誠にありがとうございました。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000272976&id=bodyimage5

配信元企業:元祖博多めんたい重株式会社
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る