旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

東京パラリンピック日本代表による 「パラスポーツにおけるコンディショニング」と「カヌー体験」 学校法人 大麻学園 四国医療専門学校

2022年09月28日17時00分 / 提供:DreamNews

「パラスポーツにおけるコンディショニングとカヌー体験」東京パラリンピック競技大会には、香川県から4名のパラアスリートが出場し、我々に勇気と感動をあたえてくれ、その中の一人、カヌー競技に出場した今井 ...

「パラスポーツにおけるコンディショニングとカヌー体験」
東京パラリンピック競技大会には、香川県から4名のパラアスリートが出場し、我々に勇気と感動をあたえてくれ、その中の一人、カヌー競技に出場した今井 航一選手は、学校法人 大麻学園 四国医療専門学校 鍼灸マッサージ学科の卒業生です。
そこで、学校法人 大麻学園 四国医療専門学校では、今井 航一選手を講師に招き、特別授業「パラスポーツにおけるコンディショニング」を開催します。講話に加え、実技デモンストレーションを行ないます。実技は今井選手のケア担当者である同校鍼灸マッサージ学科卒業生の二宮道彦さんです。
また会場を府中湖カヌー競技場に移し、カヌー体験会を実施します。今井選手をはじめカヌー協会の指導員よりカヌー指導をしていただきます。この特別授業を通じて、障がい者スポーツに対する理解を深め、学生のキャリア支援と共生社会実現の一助としたいと考えています。

日 時:令和4年9月30日(金) 午前10時00分~16時00分を予定
場 所:学校法人 大麻学園 四国医療専門学校(講話)、府中湖カヌー研修センター(カヌー体験)
講 演:「パラスポーツにおけるコンディショニング」とカヌー体験 講師:今井 航一(日本代表)
詳 細:12時30分~13時30分 講話と実技のデモンストレーション 本校2号館501教室
    14時00分~16時00分 カヌー体験 府中湖カヌー研修センター

【概要】
法人名:学校法人 大麻学園
理事長:大麻 悦治
学校名:四国医療専門学校
学校長:後藤 修司
所在地:香川県綾歌郡宇多津町浜五番丁62-1
TEL:0877-41-2323
FAX:0877-41-2321
URL:http://www.459.ac.jp/
E-Mail:hello@459.ac.jp

配信元企業:学校法人大麻学園
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る