旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

聖徳大学・聖徳大学短期大学部が11月9日・10日に「第60回聖徳祭」を開催 ― テーマは「彩虹(さいこう)の思い出 ~輝く笑顔で繋がる縁~」

2024年11月06日20時05分 / 提供:Digital PR Platform

聖徳大学・聖徳大学短期大学部(千葉県松戸市)では、11月9日(土)・10日(日)に第60回「聖徳祭」を開催する。各学部・学科・クラスやクラブ・同好会による発表・体験型企画のほか、学生たちが企画・開発した商品の販売、子どもも大人も参加できる「お仕事体験(ユニザニア)」を実施。さらに「謎解き」企画や物語に合わせて絵を描く「制作アート」など、新企画も盛りだくさん。10日(日)には毒蝮三太夫客員教授による特別講演も行われる。入場無料、事前申し込み不要。

同大の学園祭「聖徳祭」は、学生らが日頃の学びの成果を発表し、地域社会との交流を図る場。記念すべき60回目を迎える今年は、「彩虹(さいこう)の思い出 ~輝く笑顔で繋がる縁~」をテーマに開催する。

当日は、同大の学びの特徴を生かした"子どもから大人まで楽しめる"約90の企画を実施。書道研究部による書道パフォーマンスや音楽学科による電子オルガンコンサートなどのステージ発表をはじめ、児童学科によるプレイパークや文学科教養デザインコースによるフォトスポットといった体験型企画、短大総合文化学科フードマネジメントコースの学生たちによる焼き菓子の販売などが予定されている。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る