旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

清泉女子大学が11月2日・3日に学園祭「第65回清泉祭」を開催--国重要文化財の本館(旧島津家本邸)も一般公開 、オープンキャンパスも3日に同時開催

2024年11月01日20時05分 / 提供:Digital PR Platform

清泉女子大学(学長:佐伯孝弘、東京都品川区)は11月2日(土)・3日(日)、学園祭「清泉祭」を開催する。第65回となる今年はスペイン語で「希望」を意味する「Esperanza」をテーマに行い、一般の来場者にも公開。クラブ等の学生団体による発表や展示、模擬店、チャリティーバザーなどのほか、国の重要文化財である本館(旧島津家本邸)も見学することができる。
なお、3日はオープンキャンパス(事前予約制)も同時開催され、総合型選抜対策プログラムや入試ガイダンス、個別相談などが行われる。

清泉祭では実行委員会を中心として、学生が企画・運営を行っている。時代の流れと共に進化し続ける清泉女子大学と学生の姿を来場者の皆様にご覧いただき、皆様の希望に光が差すように思いを込め、「Esperanza」をテーマとして開催する。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る