旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

未来への課題、「薬剤耐性」~いま、できることはなんだろう~東京薬科大学で薬剤耐性(AMR)対策普及啓発イベントを開催します

2024年10月28日14時05分 / 提供:Digital PR Platform

東京薬科大学は学園祭(東薬祭)の中で「未来への課題、『薬剤耐性』~いま、できることはなんだろう~」と題して薬剤耐性(AMR)対策普及啓発イベントを下記のとおり開催します。

◆日 時:2024年11月2日(土)13時~14時(開場 12時半)
◆場 所:東京薬科大学(八王子市堀之内1432-1)教育1号館2階1201講義室
◆参加費:無料
◆共 催:内閣官房内閣感染症危機管理統括庁、AMR臨床リファレンスセンター、東京薬科大学
◆内 容:薬剤耐性に対する認知度及び意識向上を図り、抗微生物薬の適正使用の推進を図るため、
薬剤耐性の課題を考える機会を提供します。
◆講 師:大曲貴夫先生 国立国際医療研究センター 病院副院長(感染・危機管理担当、災害・救急
担当)、国際感染症センター長、AMR臨床リファレンスセンター長
◆ゲスト:村上愛花さん ファッションモデル・俳優

※会場の座席数に限りがございますので、参加者多数の場合は入場をお断りする場合もございますので、
何卒ご承知おきくださいますようお願い申し上げます。

◆お問い合わせ
◆薬剤耐性(AMR)イベント事務局
E-Mail:AMR@targis.co.jp

◆東京薬科大学 入試・広報センター
E-Mail:kouhouka@toyaku.ac.jp
TEL:042-676-4921

【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る