旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

卓球ラケットの端材を活用したお箸・箸置きを製作!~4社協業による森林保全活動の取組み~

2024年10月04日13時00分 / 提供:Digital PR Platform

 株式会社シモジマ(本社:東京都台東区、代表取締役社長:笠井義彦、以下シモジマ)は、
森林保全活動を行っている一般社団法人more trees(本社:東京都渋谷区、代表理事:隈研吾)と、シモジマの活動に賛同した卓球用品総合メーカーの日本卓球株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:北岡 功)と協業し、卓球ラケット製造時に発生する端材を有効活用したオリジナルお箸・箸置きのセットを製作しました。
 このお箸と箸置き(200セット)は、国内販売だけではなく、海外へも広まるよう発信を行っています。

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2350/96067/500_375_2024100112514366fb71cfb55d7.png
  

[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2350/96067/500_368_2024100112514966fb71d52be76.png

 お箸とケースには森林保全活動への寄付を表す『Nittaku FOR more trees』のオリジナルロゴ、卓球台をイメージした箸置きにはNittakuロゴを、箸専業メーカー 株式会社兵左衛門(本社:福井県小浜市、代表取締役社長:浦谷剛人)がレーザー彫刻で刻印し、製作しました。

 シモジマは、日本卓球株式会社、一般社団法人more treesとともに、この取組みを通して、一層環境保全活動の推進を図ってまいります。

本件に関するお問合わせ先
株式会社シモジマ 広報室
住所:東京都台東区浅草橋5-29-8
TEL:03-3863-4061 FAX:03-3865-4470

関連リンク
関連リリース(2022年10月13日 シモジマグループFOR more Trees 一般社団法人more treesへの寄付を通して森林保全活動を支援)
https://www.shimojima.co.jp/dcms_media/other/news_20221013.pdf

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る