旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

東京経済大学のゼミや学生団体が北海道美瑛町および新潟県新発田市とそれぞれ研究・交流企画を展開 ― 交流を通じて、自身の研究も深める

2024年08月21日20時05分 / 提供:Digital PR Platform

東京経済大学(東京都国分寺市/学長:岡本英男)では、北海道美瑛町ならびに新潟県新発田市とそれぞれ連携し、ゼミ、学生団体などが夏季休暇中に現地でフィールドワークや地域との交流企画を展開する。美瑛町とは1991年に交流が始まり、同大の大学祭(葵祭)で「美瑛町フェア」を開催するなどしてきた。この夏は、4団体が各々のテーマに基づいた企画を行う。また、新発田市は同大の前身にあたる大倉商業学校を創設した大倉喜八郎の出身地で、今年は2団体がそれぞれ企画を実施。さらに、葵祭に同市役所の職員が来訪し、名産品の販売などを予定している。

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る