旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。
Mapion > ニュース > リリース > 大阪経済大学 相次ぐ水難事故...安全水泳教育が急務も、経済格差による子どもの泳力格差が課題 人間科学部 若吉浩二教授が、ペットボトルを使って安全水泳プログラム 「大阪"大の字"泳法」開発
2024年08月07日14時05分 / 提供:Digital PR Platform
大阪経済大学(学長:山本俊一郎/所在:大阪市東淀川区大隅2-2-8)は、人間科学部・若吉浩二教授が、泳ぎが苦手な子どもが水難事故から身を守る泳力を習得するための安全水泳プログラム「大阪“大の字”泳法」を、新生ビルテクノ株式会社と共同開発しました。また報道関係者向けに8月13日(火)10時より、小中学生対象の「大阪“大の字”泳法」水泳教室の初日を公開します。
[ 続きを読む ]
マピオンニュース ページ上部へ戻る