旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

近畿大学農学部生が福島県の復興をめざして 地元食材を使ったバーガー・サンドを共同開発し、道の駅で販売

2023年03月10日20時05分 / 提供:Digital PR Platform

近畿大学農学部(奈良県奈良市)は、''オール近大''川俣町発・復興人材育成プロジェクトの一環として、株式会社川俣町農業振興公社(福島県川俣町)、福島県川俣町、一般社団法人りょうぜん振興公社(福島県伊達市)、国見まちづくり株式会社(福島県国見町)と産官学連携し、ふくしま伊達地域の道の駅3駅(道の駅川俣、道の駅伊達の郷りょうぜん、道の駅国見あつかしの郷)で販売するバーガー・サンドを共同開発しました。令和5年(2023年)3月18日(土)・19日(日)に、道の駅伊達の郷りょうぜんで開催されるイベント「道の駅伊達の郷りょうぜん5周年記念感謝祭」にて先行販売します。今後、道の駅3駅で順次販売する予定です。

関連してるっぽい地図

あなたにおすすめの記事

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る