2025年10月31日12時02分 / 提供:Digital PR Platform
TOHOKUわくわくスクールは、公益財団法人東北活性化研究センターが主管する人財育成事業のプロジェクトで、次世代を担う東北圏(東北6県と新潟県)の子供たちが企業の取り組みに直接触れることにより地域社会や産業界に対する関心や理解を深め、将来の進路の参考にして頂くことを目的に小学校や中学校などを対象に「出前授業」を行っています。
 日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、第1回の2017年度より参画しています。
 本年度は10月28日(火)に新潟県南魚沼市立上田小学校の6年生18名を対象に出前授業を行いました。当該授業では、日本製鉄東日本製鉄所直江津地区の社員が「私たちの生活を支える鉄とチタンの世界」と題して、様々なインフラに使われている鉄の造り方や、直江津地区で製造される主要製品のチタンの特性や適用事例等について紹介しました。
[ 続きを読む ]