2025年10月30日14時02分 / 提供:Digital PR Platform
~海外富裕層のニーズに応え、各階ごとに異なるデザインで洗練した住空間を創出~
 [画像1]https://digitalpr.jp/simg/2895/121431/700_344_202510300836066902a4e688bc9.png
 外装(左) 2 階ベッドルーム イメージ画像(右)
 明豊エンタープライズグループで設計・建設を行う株式会社明豊エンジニアリング(東京都目黒区:代表取締役 阪本 伸司、以下「明豊エンジニアリング」)は、東京都中央区銀座にある商業ビル「銀座SLCビル」をフルリノベーションし、2025年10月18日に完成したことをお知らせします。
 ■多様化するグローバルニーズに応えた「都市型リノベーション」
 円安の影響やインバウンド需要の回復を背景に、近年海外富裕層による日本不動産の購入意欲が高まっています。この度、2024年10月にタイ在住の海外オーナー様より依頼を受け、商業ビルからプライベートな別荘への利用目的にて、フルリノベーションを実施。都心の既存商業ビルを高付加価値な住空間として再生し、国内外の多様なライフスタイルに対応した上質な都市型リノベーションを実現しました。本物件は、将来的にホテルや賃貸住宅としても活用できるよう、多用途にも対応しやすい構造・設備仕様を採用しています。これにより、資産価値の維持・向上にもつながる先進的なプロジェクトとなりました。
 また、オーナー様が他会社を比較検討する中で、明豊エンジニアリングが提案したデザインやコストバランスが評価され、企画から施工まで一貫して任せていただくこととなりました。
 ■内装テーマは「アーバンリュクス」で唯一無二の優越感
 ニューヨーク、パリ、ロンドンと並び“世界標準の都市”と称される東京・銀座は、グルメやファッション、ホテルなど国際的な文化と洗練が集う街です。この特別な立地を最大限に活かし「アーバンリュクス」をデザインテーマに、洗練と落ち着きを追求しました。外観は既存の格子意匠を活かしなら上質感を加え、内装は各階で異なるデザインを採用。1階がリビングフロア、2~4階がベットルームとなっており、ホテルライクでありながらも温かみのある素材と色調で仕上げています。オーナー様との綿密な打合せを重ね、住まう方のライフスタイルに寄り添った唯一無二の空間を創り上げています。また、水回りには、3階に海外仕様のハンドシャワー付きトイレを導入するなど、快適性を追求しました。
 明豊エンジニアリングはこれまで、マンション1室などの小規模リニューアル案件を中心に取り組んでおりましたが、今回のようなフルリノベーションは初の試みです。今後も既存建物の再生を通じて、都市の新たな価値創出に取り組み、多様化するライフスタイルや投資ニーズに応える建築を提供してまいります。
 [画像2]https://digitalpr.jp/simg/2895/121431/450_300_202510300845526902a730826da.png
 1階・リビングフロアのBefore
 [画像3]https://digitalpr.jp/simg/2895/121431/450_300_202510300837566902a554a47d9.jpg
 1階・リビングフロアのAfter
 [画像4]https://digitalpr.jp/simg/2895/121431/450_300_202510300846386902a75e18dc5.png
 4階・ベットルームのBefore
 [画像5]https://digitalpr.jp/simg/2895/121431/450_300_202510300838116902a56304a73.jpg
 4階・ベットルームのAfter
 [画像6]https://digitalpr.jp/simg/2895/121431/300_400_202510300842126902a654e688f.JPG
 [画像7]https://digitalpr.jp/simg/2895/121431/300_400_202510301333516902eaafe4465.png
 3階住戸・水回りに導入したハンドシャワー付きトイレ
 ■銀座SLCビル 物件概要
 [画像8]https://digitalpr.jp/table_img/2895/121431/121431_web_1.png
 ■株式会社明豊エンジニアリング 工務部 工事担当者 主任 竹田 こう子 コメント
 今回のプロジェクトは、商業ビルを住居仕様にリニューアルする、という明豊エンジニアリングとして初めての大規模改修でした。既存構造の制約を踏まえつつ、設備や配管ルートを一つひとつ検討し、水回りや空調の新設など、快適な住空間を目指して細部までこだわりました。
 銀座という都心立地にふさわしい上質さを保ちながら、日常の使いやすさを大切にデザインと施工を両立することを心掛けました。
 海外在住のオーナー様のご要望に沿うため、現場見学時には明豊エンタープライズの海外チーム社員にも同行いただき、グループ内外の協力のもと、文化や言語の違いも考慮しながらオーナー様のご希望やイメージを柔軟に反映することができました。今後もお客様の想いに寄り添いながら、多様なニーズに柔軟に答えられる住空間づくりを目指してまいります。
 ■株式会社明豊エンタープライズ 執行役員 事業企画室長 杉本 圭司 コメント
 本プロジェクトでは、オーナー様の価値観やライフスタイルを丁寧に汲み取りながら建物全体の再構築を進めました。海外在住の方が日本に滞在する際の住まいとして快適に過ごせるよう、デザインや素材選びに至るまで綿密に打合せを重ねることで、多様化するグローバルなニーズにも応えられる仕上がりになったと感じています。
 明豊エンタープライズでは、アジアを中心に海外での事業展開を進めています。今回のリノベーションは国内における国際的な暮らしのあり方を提案する取り組みとして意義のあるものとなりました。今後も市場の変化を見据えながら、新しい価値を創出していきたいと考えています。
 ■明豊エンジニアリングについて
 明豊エンジニアリングは、明豊エンタープライズグループの建築工事請負部門を分割承継し、建築設計部門が合流して誕生した総合建設会社です。明豊エンタープライズが展開する物件シリーズ「EL FARO(エルファーロ)」「MIJAS(ミハス)」を中心に、新築アパート・マンションの企画・設計・施工を一体化して高品質な建物の実現と安全・コスト管理を行います。
 代表:代表取締役社長 阪本 伸司
 本社:東京都目黒区目黒2-10-11 目黒山手プレイス4F
 設立:2022年10月26日
 ホームページ:https://meiho-eng.co.jp/
 事業内容:建築工事の請負、建築企画設計 他
 [画像9]https://digitalpr.jp/simg/2895/121431/700_81_202510300843106902a68ea2f86.png
 ※明豊エンジニアリング ロゴ
 ■明豊エンタープライズグループについて
 創業57年、物造りにこだわった信頼と実績の東証上場デベロッパーとして、東京23区を中心に200棟を超える“新築1棟投資用賃貸住宅”を供給している株式会社明豊エンタープライズ(東京都目黒区:代表取締役 矢吹 満)を親会社とし、賃貸管理会社の株式会社明豊プロパティーズ(東京都目黒区:代表取締役 竹内 智大)、株式会社ハウスセゾンエンタープライズ(京都府京都市:代表取締役 奥山 秀昭)、建設会社の株式会社明豊エンジニアリング(東京都目黒区:代表取締役 阪本 伸司)、株式会社協栄組(東京都世田谷区:取締役 徳満 亮輔)、海外現地法人の東京明豐開發股份有限公司(本社 台北市中山区:代表取締役 内田 千博)で構成されております。
 [画像10]https://digitalpr.jp/simg/2895/121431/700_216_202510300858496902aa399a2dd.png
 ■株式会社明豊エンタープライズ 会社概要
 代表者:代表取締役 矢吹 満
 本社:東京都目黒区目黒2-10-11目黒山手プレイス4F,5F,9F
 設立:1968年9月9日
 ホームページ:https://meiho-est.com/
 事業内容:不動産開発事業
 本件に関するお問合わせ先
 <本件に関する プレスお問い合わせ先>
 株式会社明豊エンタープライズ 広報:花村、白井、宮下 TEL:03-6699-7660 E-mail:media@meiho-est.co.jp
 関連リンク
 明豊エンジニアリング
 https://meiho-eng.co.jp/