旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

~世界遺産のまち・姫路で、“心に残る旅”をつくる人を育てます~“語り手”がまちの未来をつくる「姫路観光コンシェルジュ」ガイド育成研修を開始

2025年10月21日14時00分 / 提供:Digital PR Platform

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2821/120652/600_399_2025102110240168f6e0b130126.jpg

公益社団法人姫路観光コンベンションビューロー(所在地:兵庫県姫路市、理事長:齋木俊治郎)は、今年4月に始動した有償ガイド事業「姫路観光コンシェルジュ」の発展的取組として、令和7年度「姫路観光コンシェルジュ ガイド育成研修」を実施します。本研修は、世界遺産・姫路城を中心に、地域全体の魅力を伝えるガイドの育成を目的としており、当面はインバウンド(訪日外国人旅行者)を対象としたガイド育成・募集を行います。
単なる観光案内ではなく、“姫路の物語を語る語り手”として、食・まちなみ・人の温かさまで含めて地域の価値を伝える人材を育てる取り組みです。

【姫路観光コンシェルジュの目的と背景】

姫路観光コンベンションビューローは、「世界遺産のまち・姫路市(播磨)での旅を、心に残る思い出にしたい」という理念のもと、観光客と地域をつなぐ“懸け橋”となるガイド=姫路観光コンシェルジュを育成してまいります。姫路観光コンシェルジュは、姫路城の案内にとどまらず、人・まち・食・買い物など街全体の魅力を丁寧に紹介します。これにより観光客と地域が共に理解しあえる持続可能な観光地づくりに貢献します。
この取組を通じて、ガイドが旅人と地域をつなぐ存在となり、「姫路城に行く旅」に加え、「姫路で過ごす旅」という観光スタイルのバリエーション増を推進します。当ビューローは、姫路全体を一つのブランドとして磨き上げ、世界に誇れる観光地づくりを進めてまいります。

[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2821/120652/300_225_2025102110240668f6e0b677591.jpg
[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2821/120652/300_225_2025102110241068f6e0ba2affc.jpg

■ 研修概要
事業名:令和7年度 姫路観光コンシェルジュ ガイド育成研修

[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2821/120652/200_258_2025102110241368f6e0bd69811.jpg

主催:公益社団法人姫路観光コンベンションビューロー
協力:ワヲジャパントラベル株式会社
実施期間:2025年11月〜2026年1月
内容:
・座学研修:インバウンドガイド基礎、ホスピタリティ、救命救急講座
・実地研修:姫路城・好古園での模擬ガイド、実践的フィールド研修
・認定評価:面談を経て「姫路観光コンシェルジュガイド」として認定
対象者:
英語力(TOEIC740点以上または英検準1級程度)を有する方。
姫路検定3級以上、または受験予定の方
姫路の魅力を自分の言葉で伝えたい方
応募方法: 応募フォーム(https://forms.gle/w6NKY911b9cPhtDt8
)よりお申し込みください。お申し込みには英語による自己紹介および姫路城の魅力を語る動画の提出が必要
締切: 2025年11月4日(火)正午

■ 研修の特長
・現場で使える力を体系的に習得
ホスピタリティやコミュニケーションを座学で学び、先輩ガイドの伴走のもと、姫路城・好古園で導線とガイディングを実地で磨きます。
・認定後は有償で活躍
評価面談を経て一定の基準を満たした方を「姫路観光コンシェルジュガイド」として認定。姫路城ツアーをはじめ、今後拡充する街歩き・ユニバーサルツアーなどで有償ガイドとして活躍していただきます。
・“姫路のファン”を増やすやりがい
城だけでなく、街の物語や出会いを紡ぐ“旅のコンシェルジュ”として、訪れる人の記憶に残る体験を共創します。

■ 今後の展望
本研修を通じて育成されるガイドは、姫路城だけでなく、好古園・書写山・城下町の飲食店や老舗などを案内しながら、地域全体を一つの“物語”として伝える存在となります。
姫路観光コンベンションビューローでは、ガイド育成を起点に、観光による地域の自立循環を促し、“人がまちのブランドをつくる”という新しい観光モデルの確立を目指しています。
URL:https://visit-himeji.com/en/activities/

公益社団法人姫路観光コンベンションビューローについて
【運営組織について】
組織名:公益社団法人姫路観光コンベンションビューロー
本社所在地:兵庫県姫路市本町68
理事長:齋木 俊治郎
事業目的:
姫路市における観光事業の振興とコンベンションの誘致、開催支援及び市内外の映画、テレビ等のロケーション撮影の誘致に積極的に取り組み、もって、地域経済の活性化、市民文化の向上を図り、国際観光都市・姫路の構築に寄与することを目的としています。

本件に関するお問合わせ先
<報道関係の方からのお問い合わせ先>
公益社団法人姫路観光コンベンションビューロー(広報担当:森、清永)
TEL:079-222-2285 Email:guide@himeji-kanko.jp

※研修内容に関するお問い合わせは
ワヲジャパントラベル株式会社(担当:二日市、高木)
TEL:03-6823-0906 Email:guide-himeji@wawojapan.co.jp

関連リンク
ひめのみち
https://www.himeji-kanko.jp
Visit Himeji
https://visit-himeji.com/en/activities/

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る